イメージ 6


あっという間に、10月…
神無月となりましたね。
早い!!

私の実家のある島根では
『神在月』(かみありづき)と呼びます。
御存知ですか??

10月は、全国の八百万(やおよろず)の神々様が、一斉に出雲の国に
集まる月なのです!

他の土地では神様が留守になるので
『神無月』といいますが、
出雲では神在月と呼びます。

神々が集う出雲大社には、
神様が泊まられるホテル
(小箱やん!笑)を
ご用意してお待ちしてます。

イメージ 7


出雲大社に行くたび、見ますが
ここに、寝泊まり??と、
想像するとワクワクしちゃいます

普段は、扉が閉まっていて
神様の会議の間だけ、オープンしている
ようですよ!!ふふふ。
19室しかないんです。

相部屋OKとは!
神様は、お心が広いね。

それとも、ここは、無料宿舎なので
お金持ちの神様は、近くの
玉造やら、皆生温泉でお泊まりかも
しれませんな(笑)

過去記事
http://blogs.yahoo.co.jp/boo_boo_maru/46868272.html

日本の神話
大好きです!!

楽しく、元気に過ごせることに
感謝*\(^o^)/*


◆本日の団子◆

10月1日といえば、
これを食べねば!!!

イメージ 1


テレビのCMをみて、
まんまと影響され、行ってきました。

す、すごい行列!!!
ご近所で、こんなに並んでるの
初めてみたかも。

でも、ま、ラーメンなので
回転がはやい!!

ちょっとまって、食べれましたよ。

イメージ 2

イメージ 3


餃子まで(笑)てへへ

こってり、濃いのですが
不思議と食べれてしまいます。

ん?不思議じゃないですね、
私の場合

たまーーーに、
食べたくなる味です。
おいしかった!!

イメージ 4


あ、明日!!!
明日も待たれているΣ(゚д゚lll)

イメージ 5


また、行きます*\(^o^)/*