日曜日に観劇に行った
続きでございます。

それにしても、台風!!
凄まじい風と雨でしたね。
みなさま、大丈夫ですか??

日曜日も、結構な雨風で
ございましたが、気持ちばかり
花も撮ってまいりましたよ。

イメージ 1

イメージ 2


イメージ 3


秋の花たち、なんだか
控えめで可愛らしいですね(*^^*)


そして、ショーのお話!!
岡田先生のロマンチックレビュー
『ロマンス』

※思い出した順に感想です。

★前半、ゆったりとした時が流れます。
みっちゃんが、寝転んでる場面なんて
私も一緒に添い寝したい気分
(寝ちゃだめ!笑)

★意外や意外!!白ブラウスに
線入り白パンツ姿で薄着のみっちゃん
寝てる姿ったら、素敵やん!!
細っそりしてて、足長!!

誰かとおもっちゃった(こら!笑)
ガッチリしてるイメージがあったのですが
男役さんの身体って、本当に謎だ。

★全編、風ちゃんの衣装が
可愛かったです。
そして、歌うまだなぁ、とウットリ

赤のドットの衣装が
ミニーちゃんみたいでしたね!
(隣のみっちゃんの頭!いいのか?笑)

イメージ 4


そして、見てください!!
風ちゃんの衣装とお揃いの
手作りティッシュケースを
プレゼントで頂きましたの。
うふふふふ。
感謝感激!!可愛いなぁ(*^^*)

★ベニー、かいちゃん、礼先輩
3人セット売り。
面白ろヒゲのベニー
マッシュルームな礼先輩
お髭にリボンな可愛いかいちゃん!!
嬉しそうな3人に、ニコニコ(*^^*)

※今回、お芝居もショーも
カイちゃんの本気
すごくないですか??
全場面、かっこ良すぎ!!

でも、私的には、面白なしで
ザ岡田先生の雰囲気
かっこいい夢見な世界観の方が
好きかな~
題名「美しき人」ですよ(笑)
きっと、3人セットが
続くので、強弱つけるため、と想像

★各所で、せおっちのメヂカラ
炸裂。めっちゃ、見ちゃうぞ!
恐るべし、せおっち!!

★一際、楽しいのが
ロックンロールの場面。
みんな、めっちゃ楽しんでいるのが
わかる!!アドリブでしょうねー
あっちこっちで、ラブラブしてて
目がウロウロ。

★特に目がいくのが、メガネっ子!!
音波みのりちゃん!!
可愛いすぎでしょ*\(^o^)/*

かっこいい男の子見つけては
メガネを拭き拭き、チェック!!

礼先輩といい感じになり
「メガネ外せよ!」とでも言われたのか
最後外してますね(笑)

★下手に目を向ければ
男前なポコちゃんが、各地に
投げキッス中\(//∇//)\
はぁーーーーーかっこいい!!!

かなりチャラいですよ。
キャーキャーなります!!
最後は、ローラースケートの
女の子に抱きつき…振られてました
(笑)振るんかい!!!( ̄▽ ̄)

2組しか、見れなかったけど
もぅ、これは、通ったら通うだけ
ストーリーがありそうですね
わちゃわちゃ、楽しい時間です!

★各所で、可愛いな!と
オペラを向けると、そこには
決まって紫りらちゃん
真彩希帆ちゃんのお姿が!!
2人とも、お化粧が、とっても上手に
なりましたね。嬉しい(*^^*)

★ささささ、さらに
オペラ泥棒が!
みっちゃんを娘役さんが取り囲む場面
みっちゃんの真後ろに、凄まじい
美しい人が!!!!!
星蘭ひとみ様、恐るべしm(_ _)m

真ん中で見れる日を
楽しみにしております!!

★男役の女装も侮れませんよ!
カイちゃんも、うちの礼先輩も
マジで可愛いぞ!!
どこへ出しても恥ずかしくない
べっぴんさんでございますな。
ふふふ


★唯一、フィナーレの最後は、
トップコンビで〆
最近の定番の銀橋でぺこりが
よかったなぁ、とブツブツ。

とはいえ、みっちゃんと風ちゃんの
美声が、たっぷり聴けたショーで
ございました。満足!!

また、東京の大千秋楽が映画館で
みれるのなら、みたいな!!


◆本日の団子◆

イメージ 5


大大大好きな
「しるこサンド」!!!

大阪では、なかなか手に入りませぬ
食べだしたら止まらない
素朴で、美味しい菓子でございます。

ご馳走さまでした!!!!


はぁ、本当に楽しすぎて
夢みたいな1日でした!
私に関わってくださった全ての方に
心より
ありがとうございましたm(_ _)m

…わたし、退団か?(笑)