イメージ 1


あっと言う間に3月
桃の節句ですね(*^^*)

皆様のブログでも、街でも
おひな様を沢山見かけまして
とても華やかでいいですね!

実家を出てからは、おひな様とも
ご縁がなく…見るばかりでしたが、
今年は、可愛い子をみつけたので
我が家にも、ウサギ雛が
やってきましたよ!

これ、めちゃ小さくて
手に乗ります(笑)
写真では、立派ですね。あはは

さて、先日みた番組でも
おひな様のクイズをやってました
有名な「うれしいひなまつり」
みんなが口ずさむ楽しい歌ですね


イメージ 2


しかしながら、クイズによれば
なんと、この歌詞に2箇所も
間違いがあるとのこと!!

作詞のサトウ先生は、
亡くなられているとのことで、
息子さんが
「完全に、父の勘違いです」と
言われてました(笑)

なぬ!!!!
この歌詞で、いろいろ覚えたのに!!
みなさん、何が間違いか
わかりますか??




答え!!


イメージ 3


まずは、
「お内裏さま」と「おひな様」って
呼び方。これが間違いらしいです
Σ(゚д゚lll)ななななな、なんと!!衝撃です。



イメージ 4


本当は、2人揃って「内裏雛(だいりびな)」と呼ぶのが正解なのに、
男雛が「内裏(だいり)」と女雛が「雛(ひな)」だと思い込み

ご丁寧に「お」と「様」をつけて差し上げ、歌にしたそうです(笑)
おもしろい!!!


ダウンタウンに、
松っちゃんがダウンで
浜ちゃんがタウンやろ!てな
思い込み( ̄▽ ̄)あはははは


そして、言われてみれば!の
こちらの間違い…


イメージ 5


赤いお顔なのは…
お雛様から見て、左側におられる
お髭の方→「左大臣」だそうだ!
あら、歌と逆だΣ(゚д゚lll)

サトウさんは、自分からみて
右だったので髭が「うだいじん」だと
思ってたよ、との事。Σ(゚д゚lll)

あはははは
誰か、検閲してやってくださいまし!本来のお髭の左大臣は、ナイトですから、酒も飲んでなさそうだし…いろいろ妄想が…(笑)

でも、明るく楽しい歌なので許す。
みんなが、口ずさむ良い曲ですね
私も大好きです(*^^*)

他にも、間違って覚えてること
沢山あるかもしれませんね。


◆本日の団子◆


イメージ 6


キャラメルは、保守派なので
買いませんでした。

食べた方、ご感想をお待ちしております!(笑)