イメージ 1

日曜日、姫路まで行ってきました。
「えきそば」メインでは、
ございません!(笑)

メインは、こっち!!

イメージ 2


世界遺産 姫路マラソン
《応援》です( ̄▽ ̄)
http://www.himeji-marathon.jp/2016/

お城をバックに、スタートする姿は
めちゃめちゃカッコ良かったです!

とても、ランナーの満足度の高い
マラソン大会で、初めてフルマラソン走るならココじゃない??と
薦められ…来年の為の見学も兼(笑)
※どんどん話が進み、大丈夫か私!

朝9:00スタートとのことで
5:00起き( ̄▽ ̄)

7:00に駅に着きまして、
まず名物の駅そば(笑)

そして、お仲間と合流して
初マラソンを盛り立てます!!!
私と旦那をマラソンの世界に誘ってくれたリーダーが初フル。
15個上なんです!!
尊敬の眼差し☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

フルマラソンでは、
普段より、ゆっくり!ゆっくり!
1キロ7分のペースで、安定して走れば
5時間以内に走るのも、計算上は
可能なのです。

ハーフを2時間以内で走る
うちのリーダーの目標は
5時間以内!!
完走じゃないんだΣ(゚д゚lll)
さすが、志が高いです。むむ

イメージ 3


こちらがコース。
姫路城をスタートして、なんと
中国自動車まで、上がっていきます。
そして、新幹線のとこまで降りて
最後、またお城を目指します!




9:00スタート!!
ゴール目標は5時間後の14:00です。
応援組は…





まず、冷えた身体を温めるために
喫茶店へ。

姫路の名物といえば!!
【アーモンドトースト】

イメージ 6


バターとアーモンドの塩気
美味しゅうございます!!

イメージ 7

初めてたべました。
ピーナッツバターを想像してましたが
全然ちがいます!

甘くないんですよ!
香ばしくて美味!!!
好みの味でした(*^^*)

ん?駅そばは、朝ごはん。
これは、オヤツですけど、
なにか?( ̄▽ ̄)

さてと!!
続きましては

…コースの途中には、ロケ地としても
お寺としても有名な観光地が!


イメージ 4


イメージ 5

円教寺さん観光(笑)
http://www.shosha.or.jp

 映画ラストサムライや、
大河 軍師官兵衛のロケ地です

壮大!!
札所でもあるので、お仲間の1人は
鞄から御朱印帳を出してきた(笑)
あははは
準備万端やないか!!


観光終わると…
本題だ!!応援だ!!

辛いと言われる25キロ地点で副リーダーフルマラソン魔の31キロに、
よこまる夫婦がスタンバイ


イメージ 8


12:00前、スタートから約3時間!!
25キロ地点を通過するリーダー!!
顔が死んでたらしい(T ^ T)

練習でも走ったことのない
ハーフマラソンを超えた距離
ハンパないらしいです。

無理!!とバツマークが出たらしい
ああああ(T ^ T)頑張って!!!

「31キロで、よこまる夫婦が
待ってますんで、リーダーそこまで
頑張ってくださいね!」と
応援されたそうです。

31キロのリーダーは、
なんとも元気!!
華麗な走りでした!!
素晴らしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

イメージ 9

リーダーにハイタッチしようと
手を出したら、いろんな方が
次次に近づいてハイタッチ(笑)
あはははは、楽しかったです!

ハイタッチって、本当に
元気が出るんです!!
ハーフでも、本当に沿道の応援は
最高のエネルギー☆*:.。. o(≧▽≦)o 

さて、次に、川向こうの35キロ地点に
応援団、集結です!

ちなみに副リーダーは、25キロ地点から
ジョギングで移動(笑)
素晴らしい!

35キロのリーダーは、
給水の後だったので
リズムが整わないのか苦痛の表情で
通りすぎられました。
我々の声援も聞こえているのか
不明でした(T ^ T)
ああああ、がんばれ!!



後で聞くと、25キロでくじけそうだったけど、31キロで待ってると思うと
頑張れた…とのこと(T ^ T)
いた甲斐がありました!


副リーダーの機転がとても、
素晴らしい。

それに引き換え、我々は
応援はしたものの…
次は、35キロで待ってるの
案内をしなかった為…

3人集結したのに
全く気付いてなかったそうです。
大失態(T ^ T)

もし、応援に行かれる方は、
事前に、どこどこにいます!と
伝えると、お互いにいいかも!!
勉強になりました。
それによって、あそこ迄、頑張ろう!!
って足が動くそうです。

そして、5時間7分で
ゴール☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


イメージ 10



ゴールで皆んなが
待ってるとおもったから
完走できたよ!の言葉に
泣きそうになりました。

来て良かった!!!
(T ^ T)

最後の2キロは、足がどうにも
動かず歩いたそうです。
40キロまで、走り続けたリーダー
すごいぞ!!!

初マラソン完走おめでとう
ございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


イメージ 11

ご褒美は、ステーキ!!!
美味しく頂きました!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


◆本日の団子◆

姫路と言えば…のものがもう一つ!
ゴールを待つ間、3人は、これを
軽くつまんでおりました


イメージ 12


イメージ 13


生姜醤油つけて食べる
おでん!!
美味しい!!

…リーダーが辛くて歩いてる頃だな
…リーダーごめん(笑)
…このブログ、見ませんように。
( ̄▽ ̄)