アサイボウルを食べながら
ハワイの写真を見ていたら
まだUPしてなかった写真がわんさか。
 
な、もので、
勢いづいて書いてます。
 
熱しやすく冷めやすい女
どうぞ、よろしくお願います
(ちなみに、タイ旅行も途中だな~)
 
 
さてさて
今、大阪で話題なのが

lucua 1100

「ルクア・イーレ」と、読むらしいです。
読めん!!(笑)
 
大阪駅のド真ん前
伊勢丹三越は、大阪では
馴染まなかったようで、
シラッと1100さんに早変わり。
 
私的には、魅力的なお店が多く
行く機会が増えました(・∀・)
 
先日のタイ料理も
こちらで頂きましたよ♪
 
 
レストラン群
詳しくは、こちら⇒
 
 
私が気になってる店が
二店ございます。
偶然にもハワイな食事なのです!
まだ、行けてませんので
予習がてら、お付き合いおねがいします
 
一番人気で連日、
大行列なお店は・・・
 

サラベス

 
エッグベネディクトやフレンチトーストで
人気のお店でございます。
 
「ハワイな食べもの」・・・って
見出しな割には
NYのお店ですけど(笑)
ハワイでも朝食の定番ですから!!
 
さあ、こちらが、私の思い出の
ハワイの朝食
 
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
憧れのハワイ
憧れのニューオータニ
 
テンションあがって
女優気分で写真を撮る
よこまるさん(笑)あはは
 
頭から何かヘンなもの出てる女では
ございません。
 
ハウツリー(ハイビスカスの仲間らしい)の
木の下で朝食。
 
とろり玉子のエッグベネディクト
最高だったなぁ~
 
 なつかしのハワイ日記
 
サラベスさんは、今は長蛇の列なので
落ち着いたら、行ってみたいなぁ~
 
 
そして、そして、こちらがメイン!!!
ついに、ついに大阪にも来ましたよ!!!
 
肉食な私の大好きなお店
ハワイに行ったら
また行きたいお店ナンバーワン
 

ウルフギャング・ステーキハウス

詳しくは、こちら
 
日本円で表示みたら、引きますね。
めちゃセレブな店でございました。
ドルではらってると気づかない(笑)
 
大阪で行ける気が
しなくなってきました(・∀・)
日頃のマラソン程度では、ご褒美はムリだな~
ま、特別な日のために・・・ね。
 
さて、こちらも、よくみりゃNYの店じゃん!(笑)
でも、ハワイでもお店ありますので・・・
お許しを~
 
ハワイで食べたのがこちら・・・
 
イメージ 3
生ガキ!
ああ、今や食べれない逸品。
 
わたし、日本で食べて大当たりしてから
まったく、生では食べてません
あの辛さったら、忘れられませんもん。
美味しく食べた最後のカキ(笑)
 
付け合せの定番が

クリームスピナッチ

謎の食べ物Σ( ̄ロ ̄lll)
 
英語表記はしかたないとしても、
日本語表記すら
当たり前のように「スピナッチ」とかいてある。
 
ハワイで、スピナッチって何ですか?と
質問したら「グリーンベジタブル」と言われた(笑)
それで、納得するしかなく・・・
出てきたのが、こちら
 
イメージ 4
クリームは、勇気がなかったので・・・
スピナッチのソテーにしてみました。
 
ええ、ほうれん草炒め!!
アメリカでは、イモとほうれん草は、
付け合せの定番らしいです。
賢くなりましたね(・∀・)
 
お待ちかねのお肉!!!!
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 
見てるだけで、ヨダレでます
ヾ(*´∀`*)ノ
 
一皿に、大きなお肉が
ドーーーーンと、
出てきますよ。
 
熟成された赤身の
THEアメリカンなお肉
 
フィレとリブが一緒に楽しめる
ああ、やはり食べたい。
大阪でも、あの味なんだろうか???
 
・・・お金、ためよう。
そうしよう。
 
 
では、最後は、
私の水中シーンでおわかれ(笑)
 
ああ、ハワイは、いいな~
 
イメージ 7