イメージ 1
 
 
今日もギラギラ太陽
夏日ですね。
暑いぃーーー。

きっと、宝塚でも
熱い舞台が繰り広げられてるのでしょうね。

ああ、飛んでいきたい。

さて、今回の月組の舞台には、
もれなく
【101期生の初舞台お披露目】が
セットされております。
 
 
詳しくは、こちら


舞台の前に、される口上
毎回、3人づつ。

初々しく、若々しく
元気いっぱいな姿は
見てるだけで、泣けてきます

※もう、全員、娘の様な存在だな
すぐ泣ける私(笑)

去年は、きけなかった
「 清く正しく美しくぅー♪」を、
心で一緒に合唱し、
大満足。
 
昨日、4月26日(日)15時公演で
口上された、お三方に
花がついております(・_・)ノ

イメージ 2


その中の・・・
【芹尚英】という男役さん
キリッとしたお姿で、男役の声も出来上がっていて、

注目!!

毎年みてて、おお!と思うのに、誰だったかすぐ忘れる私です。
今年は、ブログに書いて覚えておこう。

せりなさん、せりなさん。

ラインダンスも、凝っていて
ダンスの上手い方が多いような印象を受けました。

みなさん、背も高く、シュッとされてますねー。

※あんまり、みんなが背がたかいと、

ちっこい男役さんが…こま、
困ります!!!( ̄◇ ̄;)

衣装も、フランスの三色旗にちなんだもの。

いつもは、みーんな同じなのが基本だとおもうのですが、
今年は、赤青白の3チーム。
面白いですね!!


最後の大階段の並びも美しく
いいかんじ(≧∇≦)

 

あっという間に101年目も始まってますね~

【宝塚歌劇 新世紀 始まる】
そうなんで…

期待しよう。

※もう、なんだか、どっかの有名アニメにしか思えず、

見るたびに苦笑してしまう私です。