怒涛のUPですが、
経験上、この旅行熱がメラメラ暑苦しい時を逃すと、
一気に書く気を失うダメ人間ですので、
今!なのです。
しばし、お付き合いくださいましm(_ _)m
 

カムイ岬

下の地図のピョコっと飛び出た岬へ
行ってきました。
 
車を降りてから、すぐに
絶景が広がったのですが・・・
そこから、灯台までは
片道30分
 
何度か、もう充分に美しい海を見たし
いいかな~と引き返そうになりましたが
最終的には、ゴールまで行ってよかった!
 
行った人だけが見れる
本当に美しい「ブルー」がみれますよ!!!
 
 
雨の神様が江戸に戻られた
北海道は、快晴(笑)
 
すごい日差しの中
私は、ストールを頭からかぶり
行きかう人に「ナマステ」と軽く
お辞儀をしながら、
自分はインド人の娘だ!と自分をだましながら
歩きました(笑) 
←少し恥ずかしいと思っている。でも、日焼けはイヤ
 
 
 
イメージ 1

イメージ 2
 
 
ああ、伝わるでしょうか・・・
この透き通るような青
 
「積丹ブルー」と呼ばれるそうですが、
目でみたブルーは、今まで見た、
どのブルーより綺麗でした!!
感動。

イメージ 3

 
何枚とっても、納得できない美しさ。
視界全部が、真っ青なのですよ!!
 
もうですね、撮り過ぎで
旅の途中で、携帯の充電がなくなる
大参事。
 
美しすぎる「積丹ブルー」め!!!!
 
最後は、もちろん
積丹ブルーソフト(ミント味)と、
しゃこたん星の塩アイス(塩バニラ)でクールダウン
 
往復1時間のお散歩
時折、冷たい海風の応援を受けて
なんとか完歩できました。
楽しかった~(*^_^*)
オススメです。