イメージ 1
 

青天の霹靂

 
我らが大泉洋さま、
主演の映画でございますよ。
 
 
売れないマジシャンの大泉さん。
雷に打たれて
過去へタイムスリップ
 
自分のお父さん→劇団ひとり氏
自分のお母さん→柴咲コウ嬢
若かりし頃の、自分がお腹にいる時代へ
舞い込んじゃったのです。
そこで、知った・・・
 
ネタバレなしで、
是非ともご覧くださいませ!!!
 
まさかの、涙なみだ。
大粒の涙を流しまくる
ふぁん女4人でございました(笑)
 
原作・監督・脚本:劇団ひとり
なのですよ。すごい才能。
 
洋ちゃんの、笑いのセンスと
うだつのあがらないダメ感。
ひとりさんの、悪い男っぷり
なんか、とっても良かったのですよ。
やばい、思い出しただけで、
泣けそうだ(笑)←もはや、病。
 
そうそう、梅田では、
ナビオのとこのTOHOシネマズでのみやっておりますよ。
 
予約してみたら、さらにシアター9!!!
別館でございました。
ナビオでもない(笑)歩いて昔のOS劇場へ。
シネコンとは、ほど遠い古めかしい映画館ではございましたが、
映画も、昭和にタイムスリップした話なので、
なんとなーく、いい感じに思えました(*^_^*)
 
ミスチルの主題歌も、
めちゃいいです。
自分の生きてる意味・・・
考えさせられる映画でした。
 

 
イメージ 3
 
 
天井は高く、雰囲気のある映画館です。
イスもふかふか。
でもね、昭和なの。すべてが!!
 
ですので、オススメは、
前が広々!通路に面したJ席。
とっても、快適でしたよ(*^_^*)
 
 
◆本日の団子◆
 
ケイちゃんのお誕生会。
ハワイアンのお店でやりました。
通常ランチの後の、サプライズデザート★
 
バナナのパンケーキ美味しかったね!!
(アイスの隣のナゾのカタマリがソレです)
イメージ 2

 
※一番上の写真は、
Yちゃんからの博多土産
(オモロ・どんたくセンベイ。もちろん写真とりました)
 
Kちゃんからの青森土産
(リンゴのフリーズドライ。酸味のあるジョナとかフジが好みでした)
 
ありがとう!!!!