
1月18日(土)お昼の公演に
行って参りました(・∀・)
風と共に去りぬ
主な配役スカーレット・オハラ⇒ 龍 真咲(まさおサン)
レット・バトラー⇒ 轟 悠(トド様)
メラニー・ハミルトン⇒ 愛希 れいか(ちゃぴ)
アシュレ⇒ 沙央 くらま (コマちゃん)
【感想文】
順番バラバラです。すいません
・開演前のアナウンスは、1幕まさお、二幕はトド様。
Wトップさんの時は、こんな感じなのですね~
・アナウンス、すでに女役のまさおさん
気合いれて声高めです。
気合いれて声高めです。
ワクワクして、すでに半笑いの私←やめなさい。
会場も軽くザワザワ。
・宙組が、バトラー編なら
今回は、スカーレット編かな?
全体とおして、こちらの方が好きです!!
・みんなの故郷・タラからスタート。
・宙組が、バトラー編なら
今回は、スカーレット編かな?
全体とおして、こちらの方が好きです!!
・みんなの故郷・タラからスタート。
これが今まで台詞ではよく聞いてきた
「かしのき屋敷」!!!
キラキラした、まさーレットが登場。
普通に、めっちゃ可愛いです。
なんなの!!!!まさおサン!!!
キラキラハンパなしです。
キラキラハンパなしです。
男の子達(1番目の夫と2番目の夫。笑!!)に
チヤホヤされて、しあわそう(*^_^*)
・そうそう、各所でまさおサン肩を
ガッツリ出してます。ドレス姿が可憐です。
もう、細い、綺麗、なんなのよ!!!←なぜ怒る?
・自信満々、明るくキラキラ、スレンダーで背が高く綺麗、
地に足が着いてない…
(実際、ピョンピョン飛びまくってましたね)
(横ッ飛びが得意です)
自己中で、でも憎めない困った女・・・
今まで見たことない、元気ハツラツ・スカーレットなんだけど
これがリアル「スカーレット」なんじゃ!と思わせてくれた。
生命力に溢れてます(^▽^)
・トド様のバトラー。貫禄が違います
もうねーカッコイイ!!!!!!!
そんな大きな男役ではないはずなのに
大きく見えます。
天真爛漫なスカーレットを優しく、懐ふかく
見守る存在。嗚呼、最高!!!
・アシュレイに告白し⇒軽く振られ⇒それをバトラーに見られ笑われる(初対面)
⇒ツボをなげつけますが、激しいです。セット壊れるんじゃ・・・
⇒腹いせに、好きでもないメラニーの兄チャールズ(紫門くん)と婚約Σ( ̄ロ ̄lll)エッ?
⇒腹いせに、好きでもないメラニーの兄チャールズ(紫門くん)と婚約Σ( ̄ロ ̄lll)エッ?
⇒戦争が始まり、なんとチャールズが戦死!
・このチャールズ君、本当はアシュレイの妹の婚約者
おいおいおい、なんとか言いなさいよアシュレイお兄ちゃん(このバカ男め!)
・自分の彼氏や、友達の彼氏をメロメロにするまさお!(役名で言え)
のことを、大嫌いな妹・・・ドロドロ。
いろんなドラマが繰り広げられております。
・スカーレットって3回も結婚してたのですね~知らなかった(・_・)
二幕では、自分の妹スエレン(花陽みらちゃん)の婚約者フランクと
2回目の結婚もしちゃいます。
ははは。昼ドラ・韓国ドラマに負けてません。
オモロイ。
1ヶ月ぐらい見ていたい(^▽^)
・チャールズの死についての手紙が届く場面がありました。
まさかの戦死が、戦いとは別の病気で死んだと分かり・・・
軽く笑いの場面にΣ( ̄ロ ̄lll)
いいのか??(メラニーは兄が死に本気で悲しんでおります。←唯一の良心
・そうそう、宙組のバトラー編では
ここまでを、すっ飛ばし・・・
いきなり、1年後のアトランタ駅よりスタートです。
(ちょっと違和感あったのよね。だから今回の方が好みです)
・アシュレのコマちゃん、
あーーー久々に純二枚目のコマちゃん!!!
懐かしく、ちょっと嬉しい。
でも、周りが濃すぎて、少し印象が薄いかも
(本当に、個性が爆発してますよ、今回!!!!通いたい)
・ちゃぴのメラニー。天使です。
たおやかで、でも華やか。
とっても元気そうでしたけど(笑)
臨終では、泣かせます。←号泣
・エア馬に加えて、とうとうハリボテ馬登場。
やめてー!!!
友達が言った「風と共に~」って今回コメディ?
違います!(笑)
・マミー(汝鳥 伶)信頼と実績の安定感。
友達が言った「風と共に~」って今回コメディ?
違います!(笑)
・マミー(汝鳥 伶)信頼と実績の安定感。
今回は、1幕の最初から登場です。嬉しい!!
期待の「園遊会」は、今回も登場せずでした。いつか見たいぞ
・ミード博士のマギー。ジェントルマン・・・素敵です。
後半、ちょっと、ダンスでふざけてギックリ腰になりかけたり・・・
メラニー臨終の場面で、憧花さんとのやり取りのやりすぎ感
ちょっと、オモロイ。←期待している私
・あと、月組の男役の性転換の
完成度高し!!みんな綺麗すぎます。
特に、スペシャル美しいのが
「メリーウェザー夫人」!!
みっしょん(美翔かずき)すごい美しさ。
歌も上手くて、目が離せませんでした。
フィナーレの黄色いドレスが特に似合う。
今後、男役姿にも、注意してみてみよう(^▽^)
・あ、ベルワトリング(情婦さん)光月るうサン
さすがの芸達者。てか、こちらもお美しく
歌もお上手です
・みっしょん夫人とベルワトリングの
やりとり。迫力満点
ちょっとオモロかったけど。
・まさおの頭をグリグリするトド様
もうね、切り取って、貼り付け保存したいくらい
素敵!!!!迫力満点。
いい場面でした。
もうねー愛の嫉妬満載なのです。
あんなワカガママ女を愛してやまないバトラ
可愛すぎます!!!
・最後は、宙組と同様
バトラーに捨てられ、泣き崩れるスカーレット。
もう、涙なみだ。切ない、切な過ぎる
セットが回転し、
家の外を練り歩くバトラー
哀愁。
本当に、泣けて泣けてです。
あんなにオモロだった舞台も、
なんだかんだで・・・最後はなみだなみだ。
不思議だ。
不思議だ。
・最後は、主役お二人のダンスはなし。
ちゃぴのエトワール(歌がうまくなったね~素晴らしいな、ちゃぴ)
まさおさんの歌が2曲(なぜ歌ばかり?)
通路側だったので、軽くワクワクしてましたが
客席オリは、ありませんでした(笑)
あー、行ければ、もう一回みたいぞ。
◆本日の団子◆
最近はまってる
ポップコーン。
キャラメルとチーズのミックス!
甘い⇒辛い⇒甘い⇒辛い
とまりません(笑)
