梅雨ですもん・・・もちろん・・・
今日は、雨です(・_・)ノ""
と、いう訳で、行ってきましたよ~
※どうだい、この雨女としての安定感!(イベント日に限る。残念ぶり)
「ロミオとジュリエット」
今日は、モバイル会員限定!で、購入した
「お菓子つきチケット」なるお得な観劇。
幕間に食べるチョコかなんか2個ぐらいくれるのかな~と、
思っていた私を圧倒。
頂いたものは、こちら
※となりのモデルの方は、大きさの参考資料です。これは、くれません。


ちえちゃんもパクリ。
24個もクッキーを頂きました。
ははは、すごい。感謝!!お得です!!
(ルパンでも今、お菓子付き発売中~)
さて・・・
【Aパターン】
ティボルト = 紅ゆずる
ベンヴォーリオ = 礼 真琴
マーキューシオ = 壱城あずさ
パリス = 天寿光希
死 = 真風涼帆
愛 = 鶴美舞夕
もちろん・・・
主役のロミオは、我らが・・・ちえ様(^▽^)
梅芸で興奮しすぎて、帰ってから熱まで出した、
あの感動の公演から早3年!(THEちえ熱)
(ちなみに、こちら3年前の感想文⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/boo_boo_maru/43648434.html)
もう3年も経ったのですね~。しみじみ。
そんな訳で…ちえ様もねねちゃんも、
かなりの貫禄トップコンビな訳です。
あのフレッシュな、18歳?16歳のロミジュリを再びΣ( ̄ロ ̄lll)って、
ドキドキも実は、ありました。
が!!!!!
どんなもんだい!ちえねね、
THEフレッシュ☆
とっても、いい公演を観劇することが出来ました。
泣いたです、今回も(・_・)ノ""
★と・に・か・く、ロミオが、カワイイです。
めっちゃ、なにもかも、力いっぱい?カワイイです!
声もちょい高め(笑)
歌も踊りも、安定感。怖いものなし!です♪
★髪は、金髪・アシンメトリー。
(某・お笑いさんの髪型をかっこいい人がしてる感じです。え!)
むむ、いつものもこもこモリモリ、が少なめでございます。
モリモリが好物なのにな~ブツブツ。
★久々に見た、ちえロミオ・・・
うん、運命の出会い…めっちゃ嬉しそう!!!
歴代1位です(笑)
ジュリエットの家を見つけた瞬間、
自分の事をを好きだと知った瞬間、
結婚式を頼みに神父さんのところへいく時・・・
大きなシッポをブンブン振ってる姿が忘れられません(・_・)ノ""
※よこまるの目には、大型犬が嬉しそうに走り回ってるように見えている模様
★そして、飛びますけど、とりあえず言っておきたい!!!!
フィナーレがいいです!!!
抑えていた「艶」を前面に出しますよ~もう、すごい勢いで踊り・・・
いや、今せんでも、ええんちゃうん??ってダンスの場面でキスシーーン。
(もうフェイナーレですよ!)
開襟も解禁(笑)すべて全開で、こっちは全壊です(ややこしい)
★広い空間で踊るダンサーちえ様。
最高に見どころモリモリです!!!
大きい手と、長い足。優雅でダイナミック・・・本当に見てきて気持ちがいい!!!
ぜぃはぁ、ぜぃはぁ。←フィナーレ思い出しただけで、暑い。
★そして、言わなくては!!!!
真風がカッコイイです。
3年前は、偽トートとか、ビジュアルだけ水さま似で素敵!とか
毒ばかり吐いてましたが・・・めっちゃ、かっこいいです!!!
存在感ハンパなし。
「死」はオレのもんだ!って自信に溢れてます。
いや~お母さん嬉しい。こういう成長がみれるのは、本当に幸せな瞬間ですね~
★これまた、ベニーのティボルトが、かっこいい!!!
赤が似合いますね!
パンフの写真より髪にも赤が入り、かっこよいです。
もはや、独特の芸術的化粧方法で、ナゾの白太線が目の上に
入っており不思議極まりないのですが(歌舞伎?)、
なんかカッコイイから困ります。
歌も朗々と歌っていて、良いです!!
叔母さんとの関係も妖しげでOK。
ただ、パリスとのカラミ…面白いことするんじゃーないでしょうね!ってドキドキさせるような
軽い顔芸も飛び出しヒヤヒヤ(笑)違う話になっちゃうから・・・止めてね!
ナイフとは、まだお友達にはなっていらっしゃらないような…ね~、ね。(もたもた)
★かなり悪いティボで、マキュを刺した後も・・・死んだことを知った後も
全く反省しておりません。お酒のんで「オレやってやったぜ!」みたいな。
そりゃ、ロミオに刺されるわ。←よこまるご立腹。
★そして、褒めることしかないですけど!!!
礼真琴せんぱい。なんですか、あの子は!!!!
歌がハンパないです。歌う歌、歌う歌、全部すばらしい。
「世界の王」の素晴らしいこと。
「どうやって伝えよう」、最高!!!!!!
若いとか、いろいろあるとは思いますけど、もう上手くて出来る人は、
どんどん使っていけばいいと思う。早く、みなさんに聞いて欲しいな~
今まで見た中で「ロミオぉ~どこだロミオぉ~」が、唯一、自然でした。素晴らしい!!
(あれ、なんか恥ずかしいんですよね~)
★そして、ダンス!
礼せんぱいベン&壱城マキュとの並びは、キレキレ!
決めるとこ決めて、見てて気持ちがいい!!!
青組のダンスの完成度が高いですよ~Aパターンの見どころですね♪
★・・・そういう訳で、舞踊会でのマキュxティボxベンの並びのダンスは、
真ん中の方が、大変なことになってました(笑)
温かい目で、お願いします。ま、真ん中だから、いいんですけどね。
(と、いうことはBだと真ん中は、ティボの真風なのか??ベンが真ん中では…ないよね?)
★壱城さんのマキュは、悪そうですね。
女の子見れば、チューばっかりしてるし・・・
暇さえあれば、ナイフをチラつかせてます。(それってティボの役割じゃ?)
死に際は、役者なところを見せ付けます。泣かせますよ!!!!
★まさこ様の大公。大きくて威厳があります。いいです!!!!
★そして、大のお気に入りは、乳母。
美城れん氏。素晴らしい。
顔もかわいいんだけど、自然におばちゃんで・・・歌が素晴らしい。
号泣です(笑)←笑うぐらい号泣。
南太平洋で、あの汚いおっさん…だった人ですよね??驚愕。
・・・ああ、時間です。
いや~良かったですよ。
作品がもともと好きなのですが、星組に合ってます。
ロレンス神父が素晴らしいし、ちえちゃんと英真さんの関係もあいまって
温かく、そして泣かせます。
そして、何回でも言いますけど・・・
フィナーレがいいです。
★幕開きで、金髪の短髪のセンター分けの男前が歌うんですよ。
ベニーなんです!!!あんなに、かっこよかった??ってぐらい
カッコイイです(金髪好きな私め!)
歌の歌詞で、「僕はロミオじゃない・・・」って言うもんで、
「そうだよ、あんたロミオじゃない!」と
突っ込みたくなる…以外は、いい場面です(笑)←ひねくれものめ!
★フェイナーレCは、ゴールドちえ様。
娘役さんとのダンス。軽く鼻血。
★フィナーレDは、黒ちえ様。
色気だだもれ注意報。
男役さんが、みんな揃って魅せますよ!!!!!
もう、これだけで通いたい。めっちゃ素敵です。
ハート飛ばされた。
鼻血炸裂。
・・・だから、時間です(・_・)
また、お会いしましょう!
3週目あたり・・・また、雨にご注意くださいませ~(笑) ←私信。