日曜日、行ってきました。
(雨は、家を出た瞬間ポツリ降ってましたが、すぐ止みました。)
(どないやねん!)
花組版 「オーシャンズ11」

詳しくは、こちら
ま、とにかく叫んでおこう!
蘭々コンビ最高!!!!
(ピンクの大きな字で書いてますよ。笑)
実は…
花組の観劇は、な・なんと
春野さん卒業後…
まとぶんのお披露目&退団公演の
2回のみヾ(-Θ-:)
・・・と、いう訳で、
はじめて
蘭寿とむ様&蘭乃はなちゃんを、拝見したのです。
いや~いいです!!!
特に、ダンス。
キレキレのダンスにうっとり。
時間を忘れて、ガンミしました。
ああ、いつまでも見てたい。
また見たい
(実は、もう一回いく私。急にどうした??)
蘭寿 とむ
らんとむ先輩は、大人だな~
醸し出す空気が、艶っぽいです。
ダンスが上手い人は、身のこなしも軽やか。
始終余裕たっぷりで、オーシャンを華麗に演じられておりました。
失敗なんてするハズない!!な男でしたよ~
そんな彼が、ずいぶん年下の真面目な彼女に
恋をした!ってのも、いいじゃないですかヾ(*´∀`*)ノ
二人の回想シーンでも軽く萌えました。(発熱)
はぁ~素敵でした!!!!
物語は、ちょこっと表現が変わってる場面もありましたが
基本、星組版と同じ。
ちえ様の時もドキドキだった…
ビンタされた後のキスシーーン。
らんとむ先輩も、負けず劣らず…素敵で、目がハート。
蘭ちゃんとの相性もいいのですね~(ってお披露目から何作目だよ)
同行者も、パンフの写真でノックアウトされておりました。
チハルさんと、お馴染みのカメラマンによるもの。
いいですよね!!!!
(カメラマンさん…露出すぎで、お縄になられたとかどうとか…大丈夫でしょうか??)
蘭乃はな
蘭ちゃんには、深く、まず謝ろう。
食わず嫌いしてて、ごめんなさい!!!!!
いや~蘭ちゃん、いいです!!
透明感があって、声も綺麗。歌も上手でしたヾ(*´∀`*)ノ
そしてナイスバディー!!
なんといっても、化粧がうまい!!
ちゃんと、テスしてましたよ♪
広い舞台でキラキラと、輝いていて
驚きました。←今更で、本当にスイマセン。
特に、ダンスが素晴らしいですね~
フィナーレの二人のダンスを見て、
圧倒されました。
ピタッと、ココ!!!ってところで、キメキメ。
見てて、爽快。いや~いい娘役さんだ。
コンビで、そろってレベル高いとこんな感じなんだ~と
ちょっと感動。
その他
★北翔みっちゃんの歌声…
最高に素敵です。
ラスティーが、勇気をもって飛ぼう!と
歌いかける「JAMP」説得力のある歌声に
なみだ涙。みっちゃんの歌は宝だな~
FBI役とお医者さん役は、やりすぎ感まんさいで…
みっちゃんらしい(笑)
医者にからまれるダイモンが不憫ですヾ(-Θ-:)
★大抜擢なのか??な、ベネディクト役の望海風斗
だいもん君。
安定感の演技と歌声で…
どっしり敵役を務めておられましたよ~
彼も、なんといっても、歌が素晴らしい。
あのヘンナ歌詞の社長室の歌をうっとり♪聞かせるとはΣ( ̄ロ ̄lll)
私はウタウマさんに非常に弱いので、軽くメロメロ。
あとは、色っぽさが出れば…
真面目な印象があるので、ときには、支離滅裂に
ベニーのように、おもしろい一場面もあっても良かったかもね~
(ダメふぁん)
★みっちゃん・だいもん・一花ちゃんと
歌うポジションに、歌ウマ配置。耳に優しい公演ですよ~
★イエンの花形みつる…
じゃなくて、華形 ひかる氏。
(間違いが昭和)
役がちょっと大きくなって、たまに喋れる人になってました(笑)
部分休演だとか!!全く気付きませんでした。
(帰ってから知った人)
何の違和感もなく、よく動き、ヨーヨーも大成功!
もちろん、オーシャンズ・ラインダンスにも参加されてました。
ジェンヌさんは、ギリギリで頑張ってるのですね~
★久しぶりすぎて、
恐ろしく若手が分かりませんでした(・_・)とほほ
そんな中でも、ちょっと注目している
柚香光くん。
綺麗なお顔をされていて、どこにいてもキラキラ☆
兄弟役の水美 舞斗くんとも、本当に雰囲気が似ていて
仲良さげなのが見ていて楽しいです!
ぐらいでしょうか。
機会があれば、是非!!
◆今日の団子◆
ずいぶん前に頂いたお土産
UPしてなかったので、登場いただきましょう!

まったく、裏の説明が読めなくて焦りました。
が、長年のインスタント生活のお蔭で
なかなか、美味しくたべれましたよ(笑)
ああ、海外いきたいな~