本日は、梅田のルクアの11階に出来た
大阪ステーションシティシネマに、
 
映画を見に行ってきました。
 
こちらの映画館は、メンバーズ(年会費200円)で、
映画代200円OFFなんで、1回行けばモトが取れる。
そして、行く度ポイント貯めればポップコーンがもらえるシステム。
 
最近は、どこの映画館も顧客集客に必死ですね~
事前に座席予約もしとけるので、楽チンです♪
 
・・・とか、言いながら、私が映画館で、映画を見るのは
決まって「大泉洋」って人が出るときだけですけどね(笑)
 
 
 
そんな訳で、今日見たのは

探偵はBARにいる

詳しくは、こちら⇒ http://www.tantei-bar.com/
 
 
イメージ 1
 
 
大泉洋さん主演。
札幌の探偵さんのお話です。
ドキドキワクワクな探偵モノですので・・・
ネタバレなしで見たほうが、絶対に良いですね。
 
なので、私には珍しくネタバレなしで。
(まだ、周り数人が見てないんでね~)
 
でも、軽くだけいいですか?←黙ってられんのかい!
 
アクションあり、笑あり、ほのぼのあり、
涙あり、洋ちゃんの上半身裸あり(頑張ってましたよ。当社比)
 
洋ちゃんは、珍しく骨太で、でも面白くて
松田君は、とにかく、強くかっこいい!
小雪さんは、綺麗でね~華やかです。
ちょい役も、目を凝らせば、いろんな人が居て・・・笑えます。
 
札幌の街がたくさん出てきます。
見たことのある風景が映画の中で見れるのって嬉しいもんですね。
 
大人のお話ですね。
そして、所々に流れる「カルメンマキ」さんの歌声が渋い!!!
名前だけは知ってる人でしたが、歌声をきちんと聞くのは初めて。
いやーいいですな~ビバ・昭和歌謡♪
 
劇場は、予想外に満員でした。
洋ちゃん、この2週間いろんな番組で映画の宣伝に必死でしたもんね~
お母さん嬉しい(泣)
 
私的には、安住さん&小雪さんと一緒に小樽すすきのブラリ旅?
「ぴったんこカンカン」が一番おもしろかったです。
「帰れま10」も大変そうでしたけどね~(笑)
みなさんは、どの洋ちゃんがお気に入りでした?
 
「全部ぅ~!!!!!」
 
と、叫んでそうな私の友2名は、先週の初日は江戸に舞台挨拶見に行って、
今は、札幌駅に飾ってある映画の縁のモノでも見てるんだろうな~
いいな~。
お気をつけて(・_・)ノ""
 
 
あ、そこまでファンじゃーない皆様も、
続編も決まっているようなので・・・きっとテレビでもす近々するでしょう。
お待ち下さい!!!(笑)
 
では、また。
 
【本日の団子】
 
イメージ 2
 
 
ナポリタンとカレー
どうでしょう?