イメージ 1

(こんな席でした。えっ・・・分かりにくい??笑)

 ※思い出して来たので追記しました←二日たって落ち着いたらしい。やっと(笑)


日曜日に、宝塚版の『相棒』見てきました ヾ(*´∀`*)ノ


いやぁ~1列目は、スゴイですねぇ!!!
オペラグラスなんて、まったく不要。

さらに、上手は・・・楽しすぎでした。
目の前の階段から、客席降り満載で・・・

まとぶーでしょ、壮さんでしょーヾ(*´∀`*)ノ

もう、あんなに近いなんて♪
幸せでした!!

ただ・・・全編通して、私自身が、フワフワしてたので・・・
なんだか、内容や全体像がつかめない(笑)

ショーでも、とりあえず「目の前」の人を見てました。
目線もビシバシ・・・ご馳走様です。あはっ


ネタバレOKな方には・・・



とにかく顔見ると笑っちゃう人達


・右京(真飛)⇒いやぁ~独特です。開演前のご挨拶も右京さんでした(笑)
        舞台で紅茶飲んで・・・犬(ぬいぐるみ)抱いて歌って・・・
        顔芸も健在。
        まとぶサン・・・真剣なだけに・・・笑っていいのか悪いのか・・・ 


・角田(未涼)⇒まっつ「ヒマか?」連発で・・・もう笑っちゃいました。
        とっても平和でヒマそうな課長でした。
        パンダのマグカップも素敵です。
        そして、歌ってますよ♪さすが上手いです。いい声です!!


・米沢(華形)←テレビのあのまま(・_・ )笑わずにはいられません。
        マッシュルームヘアーに黒ぶちメガネ。
        動きも可笑しくて・・・あの男前な素顔は、ショーまでお預けです。


めちゃめちゃカッコイイ人達


・神戸(壮さん)⇒かっこいいですよ!!!何やってても、カッコイイ♪
         いやぁ~いいです!!!(夢中すぎ)


・ノーマン(愛音)⇒パリスの夫で浮気してます。(あっネタバレか。お許しを!!)
          愛人の・・・あまちゃきとの歌や、演技かかった様々な様子が、素敵すぎ!!
          その他いろいろ萌えポイント満載です(って、ただのファンかも)


・フィナーレ!!!!!
 男役達のカッコいい事ったらヾ(≧∇≦*) みんな、本気の変身ぶりがスゴイです!!!!
 娘も合わせて、早変わりも見所です!!


注目箇所


・「警視庁・特命係の杉下右京です」アナウンス&相棒のテーマソングにワクワク

・秋葉のシーンの店名もじり キャスコ?よんだろけ?ヨドバッカメラ?

・きらりちゃんのミニスカポリス(基本、目の前だったので、足ばかりみてました。てへ)
 「逮捕しちゃうぞ」にメロメロ

・婦人警官さん達のイチゴポッキー本気食べ(笑)

・まっつ&3人娘のパジャマパーティー

・まとぶー取り合い・・・デュエットダンス(笑)

・あやねちゃんの背筋も凍るこわーい「インディアンの歌」本当に、ゾクゾクきました。
 ←演技的にです。ホゲーーーではない。

・クリスマスソングは、あやねちゃんの生ピアノかな??


その他


・この公演は、客席降りが非常に多く・・・
よく舞台がカラッポになりました(笑)

・けっこう後ろまで行ってしまうので・・・
一番前の私は、舞台に光る星の数など
数えたりしてました(・_・ )←何やってんだ。首が回らないお年頃。

・1幕は、ほぼプロローグ。物語は、あまり動かず・・・
人物紹介や、楽しいお遊び部分。

・2幕で、一気に物語が動き出します。急な展開に、ぉお!!!とビックリ。
事件の内容は、本家の相棒スペシャルで見たことあるなぁ~な部分もあり。

・ま、とにかく本家を模倣しまくりです。
特に、水谷さん・岸辺さんが頭の中でウロウロしてます(笑)

・フィナーレいいですよ!!!
とってもいいです♪

・一応・・・サスペンスというか、推理モノなんで・・・ネタバレは、しません。
でも、上の解説でネタバレしてますんで、ご注意を。

・あやねちゃんの退団が決まってから、初めての舞台・・・
何気に、ずーーーと成長を見てきたので、退団はショックだったし、
悲しくなるかな~と思ってましたが、一列目の熱波で全て感情がどっかへ行ってました。
次回公演で、かみしめたいと思います。


すいません。
あんまり・・・覚えてないな ( ̄へ ̄|||)
なんせ、近いから♪

特に、きらりちゃんが、私を見てニコニコするから・・・
もう、ヤラレマシタヾ(*´∀`*)ノ

・・・改めて、ちゃんとお芝居楽しむなら、
もっと後ろの席が良いと思われる。(よっ貧乏性!)

ふわふわしすぎました。あはは