宙組 「カサブランカ」 新公の感想です。

イメージ 1


凪七 瑠海

完全に男役の出来上がったユウヒさん演じるリックを、
研7で、一生懸命に頑張って、演じていました。

新公の長でもあり、挨拶では、「インフルエンザで最初は不安で・・・」と、
涙ぐみ・・・言葉の出ないカチャに、お疲れ様!!と、大きな声をかけてあげたい。
主役で、長・・・本当に大変だったと思います。

いや~それにしても、カチャは、スタイルがいいなぁ~。
顔が小さいなぁ~。並びたくない。・・・以上(・_・ )←オイ!

んーーーカチャは、良くも悪くも、いつもの「カチャ」でした。
スタイル、境遇と恵まれてるのに・・・なんか、もったいない。
もっと若々しい役だったら良かったのかなぁ~

難しい大人の男を演じた後・・・今後、どうなっていくのか、見ているよっ・・・。
(もはや、リック・・・じゃなくて親戚の人・・・状態だ)


藤咲えり

ヒロイン。大人っぽいイメージで、カチャより年上でした(笑)

台詞がハッキリしていて、聞き取りやすく・・・
一本筋の通った女性で、感情に流されそうにないような・・・

パリのシーンが無かったので、感情の持っていき方が、
お客も演じる方も難しかったような・・・
ラブラブシーンもなく、強い女!って感じでした。

歌、上手かったです!!
とっても、ラズロとお似合いでした。
今後、バリバリ活躍されそうな気配♪

七海ひろき

カフェの店員で、気になってた人は、蘭寿さん演じるラズロ役。

新公では、団体のコーラスやパリの回想シーンが、ばっさりカットだったので、
実質・・・リックとラズロはW主演のような・・・
(よね??贔屓してますかね・・・私?)

演技や声も自然で、落ち着きのあるラズロでした。
出番が多い分、本公演よりも、オイシイ役でした。
今後も、注目していきたい男役さんです。

(が、他に、もっと気になる人↓を見つけた・・・私です。あはは)


本日のヒット!!(*´∀`*)ノ


・ドイツ軍人シュトラッサー役【愛月ひかる】と、

・春風サッシャ役【澄輝さやと】二人のカッコいいことたら・・・注目です!!


・フェラーリ【風羽玲亜】、カール【光海舞人】、ルノー【鳳樹いち】・・・演技上手いですね。

・【純矢ちとせ】カフェの歌(副組長の役)、さすがです。


その他


・個人的には・・・

「すみ花ちゃんを探せ」にも、専念しておりまして(笑)

見つける度に、心の中で(万歳三唱)をくりかえしておりました。
ま、どうでもいいですね~(・_・ )

バザールのシーンでは、男役も演じておられましたよ。
残念ながら・・・可愛かったです(笑)
お髭ボーボーで、ネックレスを売ってました。売れてませんでしたが。



・裸眼では、問題ない事なのですが・・・

リックとイルザが、店で抱き合った時に、
口紅がリックの白シャツについてしまってました。

その後、ラズロ達が店に来て・・・
慌てて、イルザは、2階に隠れるのですが・・・

リックの白シャツに、口紅の跡があるって~Σ( ̄ロ ̄lll) ばれるぅ~!!と、
変な気を使う私でした。

あ~ドキドキした。
(お芝居は、普通に何事もなく続けられてました。)←当たり前です



イメージ 2

(いつも、このパンフレットの置き方に笑ってしまいます)


新公を見ると、組を好きになりますよね~
やばい(笑)


~追記~