イメージ 1

~感想文~ 



映画は、監督がおっしゃってた通り・・・

お茶漬けの様な・・・特別ではないけど、なんだか温かく心に染みるお話でした。


実家が、ロケ地のすぐ近くにある山陰生まれの私には・・・

とっても懐かしく、見たことのある風景が多く出てきて、

それだけでワクワクして楽しく・・・

そして、泣けました。


高校の頃は、「早く都会に出たい!!ここから、旅立ちたい」

と、ばかり思っていた場所でしたが、

最近は、歳のせいか・・・

はたまた結婚して「故郷」と感じているせいか・・・

地元が大好きでたまりません。不思議です。


監督が、米子を・・・山陰を・・・ロケ地に選んでくださった事に、

深く深く感謝します。

きっと、地元の人も喜んでいると思います。

我々のような「どうでしょう」ファン以外でも、

なんやら分からんけど映画に出れる!!と、

エキストラ体験した人も多かったみたいですし・・・いい経験ですよね~♪


本当に地味な映画ですが・・・

暗くはなかったです。笑いどころもチラホラ。

笑って、泣けました。


雨を見ながら、

【地球が泣いている】って台詞が、心に残りました。


今、窓の外で、地球が泣いています。

色んな事を、考えさせられてしまいます。。。

いい映画でした。

私は、すごく好きですよ。

米子に住むおばあちゃんと一緒に見たいな~と思いました。

徳永さんのエンディングの歌も素敵です。



お時間があれば是非!!!!

ちなみに、ナックスの面々も、集団で、ご出演されてましたよ。

笑える場面です ヾ(*´∀`*)ノ



~リンク集~


「銀色の雨」公式HP
http://www.giniro-movie.com/index02.html


鳥取県のHP(映画の詳細など)
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=119650


ロケ地のガイドマップが可愛いです。私好みの絵です
(猫が死んでる絵・・・気持ちと裏腹に笑ってしまう。怖い絵だ!!!)
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/419725/giniro-movie_location_spot_guide_map.pdf