イメージ 1

イメージ 2

ワイドショーで一番おどろいたニュースは、コレです!!!

◆宝塚で相棒◆ (なぬーーーーーー!!!!!)

詳しくは、サンスポ
⇒ http://www.sanspo.com/geino/news/090814/gne0908140507000-n2.htm


ノリピー新聞記事の隣に映りこんでいた(笑)

一緒にテレビを見てた「相棒」ファン(notヅカ)の友達が教えてくれた。お互い驚いた。

いや~色んなコトしますね。

娘役は、何するんですかね??

付いて行けない・・・けど、気になるヾ(≧∇≦*)←まんまと、乗せられていますな




☆・,。・:*:・,。・☆・,。・:*:・,。・☆・,。・:*:☆・,。・:*:

で、本題。

新人公演、行ってきました。

配役⇒ http://kageki.hankyu.co.jp/revue/133/cast.html

7年目までの生徒が全員出演し、本公演と同じお芝居をするんです。

たまーに、本公演より「いいじゃん!!」ってなる場合もあり、大好きです(笑)



箇条書きで感想を・・・(もはや、見た人しか分からんね。さらに愛称で失礼)


★まずは、良かったです!!まいどですが、新公みると、組にハマリますよね~やばい。
若い子たち、みんな可愛い!!応援したい!!全体に、歌うまいよね。(当社比)

★主演の蓮城キング・・・カッコイイ!!歌も気持ちがこもっていて、聞かせました。
歌の台詞が分かりやすい!!いや、あーこんな歌詞だったんだ~と発見あり(え?)

★ヒロインのあゆちゃん・・・なんだい、あの可愛さは!!!歌も良かった(イリナ比)注目だね。
たしか、お姉さまは、星組トップ娘のねねサンですよね~
こちらも、あーこんな歌だったんだ(オイオイ)と発見あり(笑)
鉄の女・・・では、なかったけどね♪だって、可愛すぎですからね

★メイドのみみちゃん・・・こちらも、最高に可愛かったです。いや~いいヾ(≧∇≦*)
キングも、まんざらじゃないかんじでした(笑)おでこに、ツンが何度かありましたね。マンガだ。
声が綺麗で、最初のナレーションも分かりやすく聞き取りやすかったです。

★天勢姉さん役の(もはや役名なし)大月さゆちゃんは、さすがの貫禄。目立ちます。
自分で、しっかり「イイ役」にしちゃってる。コメディエンヌです(断言)

★よい警官役(真波さんの方)みうと君は、芝居が上手いですね。自然で、いいな~と思いました。
頑張って、もっともっと、イイ役もらってほしいな~顔も好きなタイプです(笑)

★アメリカ&ロシアのダンサー達も、素敵な子がいっぱいいましたが・・・
役名が判別出来ず。・・・だって、本編のプログラム買ってない( ̄へ ̄|||)

★真那さんは、まんま音月さんコピだった・・・けど、コメディ部分は、難しかったね~
がんばれ!!!優しさや、華やかさは出てて、今後もっと見たいな~と思いました♪

★執事の彩風さんは、頑張ってましたね~。豆柴は継承してました、はい。
でも、同級生萌えはなかったな・・・かわいい弟分って感じでした。

★みなこちゃんも、インド人だったり、売店のロシア人のお姉さんだったり、アメリカ人だったり
大忙しでした。お疲れ様!!


★なかなか、イイ新人公演だったのでは・・・(〆に入りました)



★そうだ、本日の呪文のコーナーは・・・(思い出した様だ)

アル(リオの歌を歌いながら)「ヘンリー、ポンポン買って来い!」
へん「はい!」(買いに走ろうとすると・・・すかさず)
メイド「売り切れです!!(きっぱり)」
アル「じゃ、作れ!」
ヘン(乗り突っ込みで、ポンポン作成)「・・・って、なんでやねん」(ちゃんちゃん)


ミニコント、楽しかったですよヾ(≧∇≦*)
もはや、呪文でも何でもないですけど・・・

★申請番号は、1125・・・キングの誕生日でした。
ハネムーンはリオではなくて・・・九州(笑)ご実家に連れて行くのかな??
それとも、地方公演ですかね・・・

じゃ、今日は、この辺で・・・


【追記】

写真やレポがアップされてますね~

デイリー⇒ http://www.daily.co.jp/gossip/takara_topics/2009/08/19/0002250550.shtml
写真⇒ http://www.daily.co.jp/gossip/takara/photo/