(たまに仲良いです)
その名は『トランスフォーマー』
http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/transformers/
【アルマゲドン】のマイケル・ベイ監督と
【宇宙戦争】のスピルバーグ監督がタッグを組んだSFとの事で
わくわくしながら見に行きました。
とは言っても、懸賞生活で当たったもので・・・
内容も知らぬまま見に行きました。
(キリンのサッカーTシャツも当たりました。いらん)
感想はですねぇ~
ネタバレにならない程度でいきますね。
楽しかったです!!
笑えました。
ちょっと、ホロリともさせます。
あまり深く考える事はありません。
ただ見てればいいんです。
逆に、深く考えてはいけません。
これは、エンターテイメントなんだから!!!
個人的には、キャラ萌えしやすい体質なので、
あやうくキャラグッズを買いそうになりました。
(子供の心を失わない私)
アメリカ産なので、空軍が出てきたり
兵隊さんが出てきたり、大統領が出てきたりしますが・・・
それは、全くの脇役でして・・・メインは、
昔懐かしの「チョウゴウキン」達です。
子供向けの映画かな???と途中不安になりましたが、
そうでもない・・・ですよ・・・ね?
アメリカでは、子供向けのいわゆる
戦隊モノってないのでしょうか??
思いっきり、日本の子供の世界が
豪華なSFにトランスフォームしてました。
内容も、昔見たことがあるような????
スピルバーグは、日本が大好きなので
かなりの影響を受けているのですね。
楽しい映画でした。
良かったら、見に行ってください!!
『ハリーポッター』と悩んでいたら・・・
ハリーの方がオススメかな??
(あっでも、ハリーはすぐテレビで放映されるからなっ)
懐かしいねぇ~と三丁目の夕日みたいな感想が言いたかったら
『トランスフォーマー』へどうぞ。
※あっ!!今ちゃんとHP見たら、日本のアニメを題材にしてるのですね。
それなら、いいです。あーーーびっくりした。
まんまじゃん!!!と心の中で思っていたので。テヘヘ