イメージ 1


お馴染みの、
ベランダの湿地帯ですが・・・

謎の草に囲まれて、
もおNACSにが

(ごめんなさい!!!)
(『な』の変換を押すとすぐに『NACS』が出てくる恐ろしさ)

・・・改めまして・・・

もぉ何が何やらわからない状態です。

(今、本当は何が言いたかったのか
分からない状態です。)
(NACSのバカ!)
(バカって言ったほうがバカだ。
バーカバーカ。疲)

で、何が言いたいかというと・・・

朝、いつものように水遣りをしていると、
草に乗った『ミミズ』を見つけました。

おぉーーーミミズだ♪

都会に来てから、
あまり見たことが無かったので、
妙に嬉しかった私です。

で、何を思ったか葉っぱごと手で、ぐいっと
手前に引っ張ってみたのです。

ら、なんと、
その物体と目が合いました。
ミミズに目がある!!!!!!


ギャーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!


ミミズだと思っていた物体には、
大きな目が付いていました。

トカゲ?いや、ヤモリ?
もお何だか分かりません。

とにかくミミズみたいに、
可愛いもの(?)ではなかったのです!!

かなりの動揺で、
マンション中に響き渡るような
雄たけびを上げてしまい・・・
迷惑旋盤。(反省)

予想外の訪問者に、
ビビって、水遣りもソコソコ。

向こうも驚いたらしく・・・
姿が見えなくなってしまいました。

あぁ・・・明日からの水遣りが、
ちょっと不安です。

でも、どうか湿地帯で
ゆっくりと暮らして欲しいです。

本当言うと、
隣の家に引っ越して欲しいですてへぺろ

こんな高層階まで、
どうやって上がってきたのでしょうか???

上がってこれるなら、
降りていってほしいです。

どうか、洗濯物にだけ、
近づかないようにしてほしいと、
願いを込めて・・・筆を置きます。
(ぐったり)