「花と牛乳」です。
ミニバラちゃんを育てていますが、
思い出した事があります。
なぜ、花を育てなくなったのか・・・
そう、「虫」です。
花には、虫が寄ってくるのです。
うちのミニバラにも、びっちり(あーーー寒い!!)
虫が付いている。緑のアイツ!!!!
けっこう高いところに住んでいるのですが、関係ないらしい。
風に乗って、虫が飛んでくるらしいのです。恐るべし緑め!!
困った私は、花博士のお義母さまに相談しました。
ら、軽く一言「虫には、牛乳を霧吹きで吹きかけたらいいのよ。たぶん」
ちょっと「たぶん」が気になるが、やってみる事にしました。
ミニバラちゃんが、白く光っている。
どうなる事か???
少し、虫が減ったような気もする。
が、新たな問題が!!!!
臭い。
ミニバラに近づくと、牛乳臭が!!
あーーー教室の隅に置かれた、ぞうきんを思い出した。
どうなる??ミニバラちゃん。
また、ご報告します。
もっと、いい方法をご存知の方、教えて下さいな~