イメージ 1

昨日は、成人式!
関西は、晴れていて、とっても気持ちの良い一日でしたよ。

20歳か…ずいぶん前のことの様に感じます。
まだ5年しか経ってないのに…
(ごめんなさい。新年早々、嘘つきました)

新成人の皆様は、かわいい着物を着て、
華やかで、幸せそうでしたね。
みんなで、プリクラ撮ったりと、盛り上がりを垣間見ました。

私の「成人の日」は、地元を離れて関西で学生をしていたので…
成人式に参加することもなく…
同じように、手持ち無沙汰な地方出身の子達と、何事も無く
普通の休日を過ごしました。

そんな私も「写真だけは!!」と成人の記念に、
地元にお正月に帰ったときに、前撮りをしました。

綺麗な着物を着て、かわいくお化粧をしてもらって…
髪もばっちり、大人っぽくあげてもらって~
まあ、これで見合いの写真もばっちりね!!などと盛り上がっておりました。
(まあ、見合いした事ないですけど。)
髪と化粧を、わざわざ米子の高島屋の前の美容室に予約しました。いわゆる…
地元ではお洒落だと思われる美容室で、張り切ってセットしてもらた訳です。

着物の化粧ってのは、しっかりメークな訳で。
着物の髪型ってのは、古風で前髪なんぞ上げてみたりする訳で。
なんだか、セットされた鏡の中の私は、普段見慣れない姿に変身しておりました。

ん??イケテるのか…と、多少の不安が超楽天的な私ですら過ぎりましたが、
なんせ後ろで見てる母も、米子のカリスマ美容師(?)も
「着物ですから。成人式ですから…。ちょっと濃いぐらいが丁度いいんです」と繰り返すばかり。

いい気になった私は、イケテルメークと髪型で、デパートを散々と練り歩き
黄色い着物を着て、記念写真に望みました。
写真館でも、「かわいいですよーー」とか言われたような。
モデルにでもなったように、写真を山のように撮りました。

・・・撮ってしもたんですわ。
・・・今も残る写真の数々。
見るたびに、引きつる私。
笑い転げる、家族たち。

なんなんだ!!この写真わ!!
そりゃ、見合いも出来んわ。(機会がなくって良かったわ)
改めて見る、写真の私は、仮装大会のようなメークで、ひどい顔なんです。
だれか注意してくれても良かったんじゃないだろうか。

母よ。
カリスマ美容師よ。(他のスタッフよ)
写真屋さんよ。
妹よ。(幼すぎて何の事か分かってなかったね。当時は…。
君がもっと大人であったらこんな事にはなっていなかったと悔やまれてならないよ。オロロン)
弟よ。(唯一…ブサイクとか何とか言っていたような。)

まあ、いい思いでは無いのでございます。
みんなが、着物の写真を見せあう中…誰にも見せたことのない写真。
今なら笑える。
機会があれば、ここで公開したいくらいです。
封印してるはずなのに、何かにつけ、私の実家では、出没する写真。
この間の正月も皆で見て笑ってたらしい。
なんなのよーーーー!!
福わらいか??

まあ、みんなが幸せになるのなら、いいか。
じゃあ、また。