乳腺外科受診 | ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳房皮下乳腺全摘(乳頭乳輪温存)
2018年5月左乳房再建(インプラント)
2023年4月右乳房皮下乳腺全摘(乳頭乳輪温存)
2023年12月両側乳房再建(インプラント)、乳頭再建
2024年4月左インプラント抜去

前のブログ、形成外科受診後の続き、乳腺外科の受診について


まずは血液検査の結果ですが、薬の副作用として出る肝臓の数値と腫瘍マーカーなど、問題なしでした😊
ホルモン剤服用後の体調について聞かれたので、最近の状態を伝えました。眠気、だるさ、抜け毛、白髪は、副作用としてありえるようです。

時々あるピリピリとした痛みは、手術で神経を触っているからその術後痛。

そういえば、今日たまたま見た健康コラムに神経障害性疼痛が載っていました。

アスマイルという健活アプリがあり、今日の健康コラムの内容がそれでした。たまにしか読まないんだけど、なんかタイミングいいのは気のせいか🙄

出典元が載っていたので、興味ある方はご覧ください。

https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/topics/149.html


神経障害性疼痛は神経が傷つき過敏になり、痛み信号が出過ぎている状態らしい。

精神的ストレスにより、痛みを抑える脳機能の低下が起こることも一つの原因みたいです。

痛みがあると動きたくない、もう嫌だと思う。

でも、ちょっと考え方を変えて、身体を動かすと、回復することもあるようです。

ただ、乳がん術後の痛み、痛い時は我慢せずにお薬に頼ることが大事。我慢すると脳にその刺激が伝わって過敏になり、慢性化しやすくなるとのこと。


ちなみに私は頭痛持ちで、痛い時はお薬服用してます。


話がそれてしまいましたね。


この前にホルモン剤イヤやって話しをパパさんにしたと書きましたが、その時にね、それならその代わりに検査を頻繁にしてもらうとかして経過観察するとかしたら?と言われました。


主治医に今後のことについて聞いてみました。

検査とかはどんな感じ、CTとかですか?と聞くと


一年に一度、マンモといいかけて、いらないですね😅と。血液検査の腫瘍マーカーくらい?

腫瘍マーカーって、今回の右乳がんを見つけた時は全く上がってなかったけど?

部分的な腫瘍だと上がらないって。

ならば、当てにならんやん。


両側全摘して乳腺がないので、乳腺外科で診ていくものはない。健康診断のX線とか人間ドックを受けてもらうとかかなあと言われてしまいました。

えっ、そうなのぉ😥

全身CTとかを撮ったりしないんかな?

確かに左乳がん後は、マンモと単純X線だけやったけど、ステージ0やからかと思ってた。


乳がんの場合はどこに転移しやすいのか?

肺、骨、脳、肝臓

骨の場合は痛みが出たりするけど、他は自覚症状がすぐにはないみたい。


経過観察の検査なんて、ないに等しいか。


そもそも、ステージ1で悪性度も低い、遠隔転移なんてするんかなあ🤔

今回のがん細胞が身体のどこかに散らばってる?

今のところ目に見えないやつ?

ホルモンという餌が無くなれば、今散らばってるかもしれないがん細胞は死滅するということなんだろうけど。

経過観察するにも検査もないとなれば、やっぱりしばらくはホルモン療法を続ける以外に選択肢はないかなあ。 

両側乳がんで全摘したステージ1の人、その後の治療はどうされましたか?


アナストロゾールとビタミンD剤が3か月分が処方されました。

とりあえず、もうしばらく、続けてみることになりました。

次回の診察は3か月後です。


昨日は天神祭の花火🎆

TVで観ようと思ってたんだけど。

サッカーの試合中継やってたから、そちらを観ることになりました。

もちろん、三男くんのリクエストです。


今年はいろんなところで花火大会が開催されますね😊