ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳房皮下乳腺全摘
2018年5月左乳房再建(インプラント)
2023年4月右乳房皮下乳腺全摘
2023年12月両側乳房再建(インプラント)、乳頭再建
2024年4月左乳房インプラント抜去
2024年12月左乳房エキスパンダー挿入
2025年7月左乳房再再建(インプラント)、右乳房インプラント抜去

日曜日、朝起きると、お日様☀️

いいお天気になりました。

朝早めに起きて、温泉♨️

まだ、手術痕は目立つし、右胸はインプラント抜去してるから変形してるけど.

入っている人が少なく、気にせずのんびり入れました☺️

ちなみに、昨夜も、時間帯を選んで入ったから、大丈夫でしたよ。洗うところには仕切りあるしね。


  雲仙地獄巡り

いろいろ欲張りプランなので、早めにチェックアウトし、地獄巡りへ





モクモク、フツフツと湧き立つ

すごいね


  島原城


フェリーまで時間に余裕があったから、展示をゆっくりと見ました。

天守閣にはキリシタンの資料、島原の乱、刀や鎧などの展示がありました。



12時5分島原港発の熊本フェリーで、熊本へ移動

遅めのお昼ご飯はうなぎ

人気店らしく、14時過ぎてたけど並んでいました。

結局、1時間くらい待つことに💦

でも、美味しかった💕



  青井阿蘇神社


急な勾配の茅葺き屋根が特徴的です。

国宝に指定されています。


  人吉城址



  鹿児島グルメといえば

この日の宿泊先は繁華街の中心地である天文館

夕食をホテルではなく、外で食べようと思って


でも、計画がくるってしまった💦

昼食が遅すぎて、お腹減ってない😅


とりあえず、お店が閉まる前に



白熊だよー❣️


夕食は鹿児島ラーメンにしました。

本当は黒豚を食べる予定だったんだけど…


つづく