主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ -987ページ目

小さな鯛焼き

主婦→リクルート全国トップ営業マン→「ラブ神戸」社長『西 洋子』の奮闘日記!-Image1047.jpg
昨日は、一人でそごうを散策。

といっても、バーゲンではなく、地下。
バーゲンは、どちらかというと好きでない。

だって、すごい人混みやもん。

メンバーだけの一足お先のセールには、行くけど。

福袋も、昔、散々な目にあったので買わない。

見たら可愛いのに、着たら変な服、つまり、似合わない服が、入ってる確率が異常に高い。

というわけで、デパ地下で、以前からしたかった、一人ワイン飲みや、一人珈琲を楽しんだ

一人ワインは、そごうに行った人ならご存知のカウンターワインなんです。

これが、よかった。
買い物袋を下げたまま、スタッフの男性と、楽しく歓談をし、ご機嫌(^0^)/

これ、くせになりそうだわ。

で、帰りのお土産は、小さな鯛焼き。

チョコレート、つぶあん、クリームなど7つの味がたのしめて、皮もサクサクで、美味しかった。

最近、どこにでも、自分のスペースが作れるようになった。

だから、人見知りだったり、疲れたりしてた。

そう、相手とか、その場の雰囲気に、自分を合わせる癖が、あったから。

でも、どこにいても、自分は自分。

相手にたいする、ヨミも、ほとんど、自分の見かけによる決めつけだとわかったから。

年明け初カイノ

2日営業しているカイノ。

今日の出勤はなんと5人。
里帰りしないスタッフのみの営業なんだって。

さすがに、2日から、髪を切る人間も少なく、店内はイイカンジに落ち着いてます。

尾崎さんと、引きこもりの贅沢の話しで盛り上がりました。

髪は新年早々、ツヤツヤに。

年のスタートもキラキラツヤツヤで♪

家飯三昧

こんなに、おとなしく過ごしている年末年始は、何年ぶりだろう。

31日も仕事をしていたので、1日から、洗濯、掃除、片付けなどを繰り返しています。

31日にプリンターと格闘し、やっと昨日、年賀状が印刷できたり。

ちょっと、世間よりずれた動きをしてます。

例年は、どこかのカウントダウンに行き、1日は、潰れている事が、ほとんどやのに、勢力的に、家の事をしています。

3日連続、家でご飯を食べるなど、何年ぶりでしょうか?

新作料理も続々誕生しております。

今からカイノ!

ん?やはり、世間より、ずれてる?

だって人混みが嫌いやから、バーゲンも行きたくないもん。