普通ATパックコース

イメージ 1

イメージ 2

   娘は、9月に就職内定~
       自動車運転免許を取得する為に学校の許可をもらい
              今日、家の近くの自動車学校に入校しました。

       娘がバイト貯めた180,000円+私から114,000円 294,000円を現金で払いました。
       
           パックコースなので規定時間をオーバーしても追加料金が発生しません。

嫁さんも、この自動車学校で日本国自動車免許証の取得

   1999/4 自動車学校に入学前の予備テスト(日本語)と申し込み。
            この時点で簡単な読み書きが出来ないと入校出来ません。
   1999/5 自動車学校に仮入学、ある程度勉強をして仮テスト、
            学長の許しを得て本入学、仮免、そして卒業~
         仮入学から卒業まで2ヶ月間、費用は33万円程でした。
            ※この自動車学校で、フィリピン人では初めての卒業生でした。  
【本試験】
   1999/6/30 運転免許センターで本試験を受けましたが1回目は89点で不合格。
       7/01 2回目の本試験で合格、運転免許証を取得する事ができました。
             勿論出題は全て日本語、90点以上が合格。当たり前ですが…                                

https://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred_2.gif

ブログランキング総合

     ↑1日1回 文字をクリックしてね!