10月10・11日は秋祭り

私が住んでいる町内会では
    3年に1度の屋台(山車)の引き回し~

   山車は、NHKの大河ドラマ『天地人』
          上杉謙信を師と仰ぎ、兜に「愛」の文字を掲げた兼続は、
              その波乱の生涯を通じて、民・義・故郷への愛を貫きました。
                そこで町内会も屋台は、この「愛」の文字を掲げた甲冑・兜を制作しました。

10日公民館出発

イメージ 1

昼の部

イメージ 2

イメージ 3

舞踊

イメージ 4

イメージ 5

夜の部

屋台の電飾と引き回し風景
イメージ 6

動画 URLをクリックすると動画が観られます!

〔小太鼓(後部)・大太鼓(提灯)センサーによる電飾〕
http://www.youtube.com/watch?v=yZiyesNE4z4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=r43_Pcci4pY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dSS6CfGDScA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RjjpqxBoias&feature=related
〔11日公民館到着] 
http://www.youtube.com/watch?v=h7aTJrnztJM&feature=related

他町内会の屋台

イメージ 7

イメージ 8




https://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred_2.gif

ブログランキング総合

        ↑文字をクリックしてね!