稲の成長に最も大切な土用干し

   夏の暑い盛りに田んぼの水を抜いて、ひびが入るまで乾かすのが土用干し(中干し)です。
イメージ 1

イメージ 2

   稲は水を求めて根を深くまで伸ばすことで
        肥料の吸収もよくなり、子孫を残すために「実」を作ろうとするわけです。
             
             8月上旬には穂が出て花が咲くでしょう~

今日は~

   午前8時から秋祭りの屋台の点検~
イメージ 3
 
   午後は、里芋の草取りをして古豆肥料を追肥、土寄せをしました。
イメージ 4

   暑くて暑くて、日に焼けて真っ赤になってしまいました~ あぁ~疲れた。
    

https://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju80_15.gif

果樹・野菜(家庭菜園)

     ↑ポチしてね!