季節の香りたっぷりのみょうが、青じそと合わせて~
イメージ 1

〈材 料〉
・ゴーヤー‥‥‥10㎝(フィリピン・アンパラヤ使用)
・みょうが‥‥‥3コ
・青じそ‥‥‥‥10枚
〔梅酢じょうゆ〕
・梅干し‥‥‥‥1コ
・しょうゆ‥‥‥大さじ1
・酢‥‥‥‥‥‥大さじ1/2
・ごま油‥‥‥‥小さじ1
●塩
イメージ 2
〈作り方〉 1.ゴーヤーは縦半分に切ってワタをかき出し、薄切りにする。      ボウルに入れて塩を二つまみをふってもみ、         ザルにあけて熱湯をまわしかけ。流水をかける。    (下ゆでせずに湯をかけ、シャキシャキの食感を残しながら青臭さを除きます。) 2.みょうがは縦半分に切って、斜め薄切りにする。青じそき千切りにする。 3.1のゴーヤーを絞って2のみょうが・青じそと合わせて器に盛る。 4.梅酢じょうゆの材料を混ぜ合わせて3にかければ出来上がりです。

酸味の利いた梅酢じょうゆがゴーヤーの苦みと良く合います。
    苦みや臭いが気にならなければ塩もみして水洗いをするダケでもOKです。
       また、仕上げに削り節、きゅうりやレタスを加えてサラダにしても良いでしょう~

https://food.blogmura.com/katei/img/katei80_15.gif

家庭料理

    ↑ 応援ヨロシク~