おでんが美味しい季節になりました

しぞ~かおでんといえば、「夏でもおでん!」
   濃厚な黒いスープが特徴で、
    静岡おでんの代表格である『黒はんぺん』は、青のり・だし粉をかけて食べます。
【静岡おでん五箇条】
 ・黒はんぺんが入ってい。
   ・黒いスープ(牛すじだし)である 。
     ・串に刺してある 。
       ・青のり・だし粉をかける 。
         ・駄菓子屋にある 。

家庭でつくるおでんもいろいろ

 ウチでは元実家が食肉処理業(鶏肉)をしていたことから
         鶏ガラを使っておでんをつくることが多かったのです。

 今回は鶏ガラと白だしを使い
      スープはあっさりしているようでコクあります。
   
イメージ 1

この鶏ガラ(ネック)をしゃぶりつくのがいいんです。

イメージ 2


イメージ 3




今回使った白だしは
  市販の
   テンヨの白だしです。



 
https://food.blogmura.com/katei/img/katei80_15.gif
家庭料理
   ↑ポチしてね!ヨロシク~