紅生姜は、お弁当、やきそば、お好み焼き、たこ焼きに~
ウチで採れた大生姜を赤梅酢を使って紅生姜をつくりました。
イメージ 1

             
生姜を水で洗って皮をむきます。
  土をかんでいることがあるので、かたまり毎に切り分けます。
     適当な厚さにスライスして、お酢に潜らせてから赤梅酢に漬け込むダケです~

  1週間も漬ければ食べられますよ!
イメージ 2
                     
https://food.blogmura.com/katei/img/katei80_15.gif
https://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju80_15.gif
果樹・野菜(家庭菜園)←ポチしてね!
家庭料理ランキング←投票よろしくぅ(^o^)/