すりおろしたきゅうりたっぷりのたれは、舌ざわりがよく |
しっとりとしたゆで鶏によくなじみます~ |

〈材 料〉
・鶏もも肉‥‥‥1枚(約240g~)
・水‥‥‥‥‥‥700ml
・昆布‥‥‥‥‥1枚(適量)
・きゅうり‥‥‥‥2本(大)
・白ごま‥‥‥‥20g
・みそ‥‥‥‥‥30~40g
・鶏もも肉‥‥‥1枚(約240g~)
・水‥‥‥‥‥‥700ml
・昆布‥‥‥‥‥1枚(適量)
・きゅうり‥‥‥‥2本(大)
・白ごま‥‥‥‥20g
・みそ‥‥‥‥‥30~40g
〈作り方〉 1.鶏もも肉は熱湯に入れ、表面が白くなったら(霜降り)冷水にとって洗う。 2.鍋に鶏肉、分量の水、昆布を入れて火にかける。 約90℃を保ちながら約25分間ゆでて取り出し、粗熱がとれたら手で裂いて器に盛る。3.きゅうりはすりおろし、水けが少し残るように絞っておく。 4.白ごまをすり鉢で半ずりにし、 みそと3のきゅうりを加えて混ぜ合わせ、2の鶏肉にかければ出来上がりです。