イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

入管も証印転記ダケでお昼になっちゃいました。
    ってことで、昼食は中華~~
       嫁さんダケちょっぴり高めの石焼きチャーハンセット。

  ご飯食べたらお腹いっぱいで
    神社まで1.5㎞くらいなのに歩いて行くのが嫌になった嫁さんでした~

今年は亥年。イノシシ年ですね。
  会社の中国人実習生に聞いたら「猪」と書いて「ぶた」だとか~

子供達は、おみくじ
  さて何がかいてあったのか真剣に見てますよ~~
        娘のお守りは“必勝守” ソフトボールってことみたいですよ。 

古くから駿河国の総社として、広く信仰を集める神社。
 市街地に接する賎機山の麓に位置し、
  神部神社、浅間神社、大歳御祖神社の三つの御本社と四境内社を総称して静岡浅間神社という。
境内には、漆塗り極彩色の社殿群があり、
   「東海の日光」とも称され、いずれも国の重要文化財に指定されているそうです。

  詳しくはこちらへどうぞ→http://www.shizuokasengen.net/