釜揚げシラスと桜エビ 昨日隣町の 水産加工直販所に釜揚げを買いに行ってきました。 釜揚げしらすは 生のしらすをゆでただけのものなんです。 炊きたての白いご飯にのせるだけで、ふんわりした食感がいいですよ。 桜えびは、日本では静岡の駿河湾だけに生息していて、 赤系の半透明の小さな海老で、全長は 3~4cm くらい 由比港、蒲原港と大井川港だけに水揚げされていています。 この釜揚げ桜エビは、大井川港で水揚げされたものなのです。 そのまま食べても良いのですが 生食できる生桜エビはかき揚げにすると最高ですよ。