イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

謡曲「熊野」ゆかりの地、磐田郡豊田村池田(現磐田市池田)
行興寺の長藤「熊野の長藤」の一枝を、1915年(大正4年)時の住職・河内祥山師が、
   釣学院(静波)の末寺東光寺に入山記念として接木し育てたものです。

〈 長藤 〉
 根回り 25メートル余り
 地上高 1メートルの位置で約1.5メートル
 主幹 4本
 枝の範囲 20メートル四方
 房の最長 1メートル~1.5メートル

  4月下旬から5月上旬に東光寺長藤まつりが行われています。

  ココに行くといつも
      おでんを食べるんですよ。