イメージ 1

冬瓜はフィリピンではKUNDOL(クンドール)
とうがんのタネは買うこともなく
毎年タネ(長とうがん)が
こぼれて自然に芽が出たものを作っていましたが
    今年は『大丸とうがん』のタネを買ってみました。

南瓜はKALABASA(カラバサ)
かぼちゃは美味しいからといって
 固定種なら良いのですが、タネを採って蒔いても同じものができなことが多いんですよね。

フィリピンから持ってきたタネで作ったことがありますがアレはちょっと美味しくない。

今回作るのは『栗えびす』
果は1.3~1.5kgの小中型 草勢強くて、丈夫で作りやすいく。
 開花後32日で可食きになり、
  42~47日で完熟期を迎える紛質でホクホク美味しい早生種なんですが~