ご報告&来年に向けて♪ | 横倉明子バレエ教室のブログ

横倉明子バレエ教室のブログ

石川県にある横倉明子バレエ教室です☻
教室の生徒・クラス・舞台などなど…たくさんの情報を講師スタッフがお伝えしていきます!
よろしくお願い致します\( ¨̮ )/



こんにちは紅葉



11月にしては
今年は気温が高めかな?と感じていますが、
今年の冬は雪が多そう…
とも言われているので
これからどんどん寒くなってきそうですね笑い泣き雪の結晶




今日はまず初めにご報告です上差しキラキラ


先週11/20に富山で行われていました
国際ダンスコンペティションin富山

に里美先生が挑戦していまして、

クラシックバレエ女子シニアの部
第2位 入賞!!!キラキラ

そして
魚津市教育長賞とやらも頂きました!!!キラキラ


里美先生おめでとーーーーうびっくりマーク爆笑拍手











そして、
来年度“第14回発表会“を6月に予定していまして、
それに向けての準備がすでに動き始めているところではあるのですが、、



その前に来年一発目の公演も決まっておりまして。

昨日の祝日㊗️に、
その公演に向けての振付が1日かけて行われていました!!!!


そしてその公演というのが、
今年3月に加賀のホテルアローレで行われた
サックス🎷との合同公演
「こまつドリームサクソフォンフェスティバル」

の第二弾ですスター


第一弾のときから、
2年計画としてすでに予定されていましたので、
その時がキタという感じです気づき

ただ、内容的にはもちろん前回よりレベルアップしているものになるので、
横倉チームも頑張らなくては…!
といった感じなんですが、

なんせあまり本番まで日数がありませんので、
これから年末年始かけて
練習頑張っていかなければガーン
という状況でございます。笑


今回レベルアップしたドリーム公演は

第1部 コラボレーションステージ
第2部 スペシャルアドバイザーステージ
第3部 サクソフォンオーケストラステージ

という全3部構成となっております。


横倉のみんなは、
第1部と第3部に参加させて頂きます花


第1部では前回と同様、
サックスの方々の生演奏と共に
バレエを踊ります♪♪

作品演目も前回と同じもの
・コッペリアよりマズルカ
・くるみ割り人形より中国とトレパック
・ワルツィングキャット
・ハンガリー舞曲
・仮面舞踏会
・美しき青きドナウ

にラストでボレロが追加されます!

同じ演目たちですが、
前回とは違う作品を踊る子がほとんどだったり、同じ作品でもリニューアルされていたりするので、各自また新しい気持ちで頑張れるはずですグー炎

そして第3部では、
作曲家の北方喜旺丈さんが今回のために作曲された
”加賀能登サウンドマップ“
というオリジナル曲たちがあり

それをサックスオーケストラの方々が演奏するのですが、
そこに横倉のコンテチーム7名も参加させて頂きます。

この“加賀能登サウンドマップ”

振付のため何度も何度も繰り返し聴いているのですが…
拍子がところどころで変わるので、踊るにはとても難しい曲たちで驚き


でも、上手くハマれば
素敵なものになると思うので、
こちらもコンテチームで頑張っていきたいと思いますグー炎




























お楽しみにハリネズミもみじ