こんにちは
いよいよ春突入ですねー!!
桜も良い感じに満開になってきました
入園式や入学式なども今週立て続いていますね!!
新一年生になる皆さん、
おめでとうございます
他の皆んなもそれぞれ新しい場所、新しいクラスなどでドキドキワクワクなスタートですね
同じようにスタジオでも
4月からクラス替えがありました!
新体制となったクラスでも
また改めて頑張っていきましょう
そして今日は
ご報告やお知らせなどがありまして
まず最初に、
里美先生の双子の兄である巻 孝明が
この4月からバレエシャンブルウエストに団員として入団する事が決まりました!!
おめでとうございます
小さい頃からずっとバレエひと筋でここまで頑張ってきていたので、
団員として選んで頂けたこと、本当に良かったと思います😌
ただ、厳しい世界なので、ここからまた日々努力して、もっともっとたくさんの方々に認めてもらえる良いダンサーになっていけるといいなぁと思います。
今後の活躍を楽しみにしています!
頑張れ!!
続きまして
先日、仙台で行われていた
伊達コンペティション2022に浅野 百穂が挑戦していまして、
ジュニアA II部門で第4位入賞を致しました!!
おめでとうございます!!
今回の伊達を最後にVa変えるという事なので、また楽しみですね!
そしてそして、
最後に5月公演のお知らせですが、
毎年GWに金沢音楽堂で企画されている
「風と緑の学都音楽祭」
今年はその中で最終日の5/5(木・祝)にバレエ枠がございまして、
横倉からも3曲参加させて頂くこととなりました。
今回はピアノ二重奏? 🎹での生演奏で踊らせて頂きます!!
踊りは先月のサクソフォンフェスティバル🎷で、横倉先生が振付していた
「ハンガリー舞曲」
「仮面舞踏会」
「美しき青きドナウ」
の3曲をロングバージョンに再振付されたものになります!!!
小学6年生以上の生徒たちが参加しており、只今絶賛再振付&練習中でございます❣️
チケットなど詳しいことはまだ分からないので、また改めてご連絡致します😌
そしてもう一つ、
5/22(日)にはずっと延期となっていましたバレエ協会北陸支部による
合同Vaコンサートも予定されており、
横倉からは17名が参加予定です
ただ、今回の会場は富山ですので、ちょっと観に来て頂くには距離がありますね😂🙏🏻
お時間ある方はドライブもしくは電車でもあり◎
ちょっと富山観光なども入れつつ観に来られるとより楽しめるかなと思いますので是非