こまつドリームサクソフォンフェスティバル☻ | 横倉明子バレエ教室のブログ

横倉明子バレエ教室のブログ

石川県にある横倉明子バレエ教室です☻
教室の生徒・クラス・舞台などなど…たくさんの情報を講師スタッフがお伝えしていきます!
よろしくお願い致します\( ¨̮ )/



こんにちはニコニコ


ここ数日で
急に暖かくなりましたね!!

一気に春に近づいた感じにっこり桜



そして卒業シーズンでもありますね!!


すでに卒業式・卒園式を終えた子も
これからの子もいると思いますが、

卒業生のみんな
おめでとうございます!!卒業証書キラキラ


4月からの新生活、
いろんな事があると思うけど、何もかも人生経験‼︎👍🏻 友達いっぱい作ってみんな楽しんでね〜!!飛び出すハート



そしてそして、

昨日は待ちに待った舞台でしたねバレエキラキラ


1週間前の合同リハーサルでは
学校で休校などが立て続けに出てきてしまい、参加できなかった子たちもいて。

本番は何とかみんなで踊ることが出来るようにと願うばかりでしたが…


無事に全員出演することができました!!

よかったぁぁぁ😭🙏🏻✨



そして家族の方々もたくさん観に来てくださり、ありがとうございました😊


「とても良かった!」
「久々の舞台感動しました〜!」

との声をたくさん聞けて、
私たちもとても嬉しく思いますおねがい花



サックス🎷の演奏も
実行委員の皆さんはもちろん、中高生の皆さんの演奏もとても上手で、
生の演奏に合わせて踊らせてもらえるなんて、本当に素晴らしい経験をさせて頂けたなぁ*+と思います


ステージ的には
いつも踊っている舞台よりだいぶ小さいスペースだったのでいろいろ苦戦もありましたが、何とかなりましたね!グッキラキラ


参加していた小学生組は
久々の舞台だったのと、お客さんとの距離がかなり近かったこともあり、
リハーサルからかなり緊張している子が多く表情もガチガチな子が多くて😂

いつも練習でずっとマスクをしていることもあり、表情の練習がほとんど出来なかったということも原因ですね😂

本番は先生たち前から見ること出来なかったけど、少し笑顔できたかな?



その点、さすがに舞台に慣れている中高生たちは表情までよく見えましたグッキラキラ



とにかく、
皆んな楽しい舞台になったと思うので良かったですスター



では!
リハーサルのときの様子を載せますね♪
































お疲れ様でしたくつ


そして、
生徒のみんなは本番後の解団式で、司会の方のお話を聞いて「え⁉︎(⊙⊙)」
と思った子たち多いと思いますが、

この「こまつドリームサクソフォンフェスティバル」には実は続きがありまして…びっくり


1年後に、
今度は小松うららのステージにて、もう少しパワーアップした感じになり再公演する予定となっています!!


1年後ですので、メンバーなどいろいろ変わるところもあるかと思いますが、
その時の状況に合わせてバレエもまたレベルアップしたものが魅せれるように…と思っています!!

よろしくお願いします!!


そしてそして来週はコンクールびっくりマーク

コンクール組、頑張ろ〜!!!グーキラキラキラキラキラキラ