結婚するトモ
危機のチヤ
最近別れたトモチャン
相変わらずのあたし
小中高一緒のうちら

気づけば今やみんな東京暮らし。
当時の誰が想像しただろう。


桜ヶ丘の草枕ナイフとフォーク⇒三茶カフェコーヒー⇒うちの家家星空

高松に居た時と一緒の流れ。
お酒が飲めるようになったくらい。


仕事の話、恋愛の話、未来社会の話、文学の話ξ

ずっと喋って一人ずつ寝ちゃって、やっぱこの何ともいえない自然な感じが好きだクローバー
今日は明日が楽しみだ。-20090726045555.jpg

ABOAB揃ってるからバランスいいのかな?何て思ったり(´∀`)ひらめき電球

トモが置いていってくれたキラキラ向日葵キラキラ
今日は明日が楽しみだ。-20090726221829.jpg



お久しぶりの六本木ヒルズキラキラ



やっぱ東京タワーかっちょいい東京タワー上げ上げ
今日は明日が楽しみだ。-20090719151758.jpg



そして目的の『天空の水族館』スカイアクアリウムラブ!!


海抜250mで魚が泳いでるぅ~

今日は明日が楽しみだ。-20090719154457.jpg

言うまでもなくキレイ(´∀`o)キラキラ
今日は明日が楽しみだ。-20090719160731.jpg

今日は明日が楽しみだ。-20090719160910.jpg




クラゲだけやっぱだめだー


アクアリウムの中でも金魚の部屋(ジャポニスムギャラリー)は幻想的*はーと
今日は明日が楽しみだ。-20090719161209.jpg


照明、音楽、水槽の配置の仕方が心地良く、
しばらくポーっとしてしまった。ずっといたい和空間。


もちろん金魚も美しい。

↓ほっぺ膨らみ金魚↓

今日は明日が楽しみだ。-20090719161559.jpg




その他足元で魚が泳いでいるように見せる空間

魚の万華鏡

今日は明日が楽しみだ。-20090719161932.jpg



さすが森「美術館」

水族館では見たことがない演出で、魅せるアートな世界が

今日は明日が楽しみだ。-20090719162044.jpg




docomoはちゃっかり防水ケータイ宣伝
今日は明日が楽しみだ。-20090719160205.jpg

心配なのは、

あんな人為的な空間で、魚はストレスを抱えないのだろうか?

ってこと。

ずっと、ずぅーっと
行きたかった都内唯一の渓谷、『等々力渓谷』ニコニコクリスマスツリー
気軽に行ける本格都会の全長1㎞オアシス霧
今日は明日が楽しみだ。-20090719114222.jpg

(ぶれた)

気温24℃
なんと涼しい
久しぶりの木々のにおい深呼吸ヽ( ̄▽ ̄)=3ノ


地名の由来となった『不動の滝』

ナイスマイナスイオンアオキラ
今日は明日が楽しみだ。-20090719113408.jpg

桜の名所『等々力不動尊』参り(。-人-。)


多摩川沿いを歩いて
二子玉目指すことを決意かおグッ!炎

今日は明日が楽しみだ。-20090719120624.jpg


が、
炎天下、水なし、途中から後悔…えー


美味しそうに水飲む少年羨ましじゅる・・
今日は明日が楽しみだ。-20090719121850.jpg

どうにか40分かけて二子玉到着バタンキュー



歩いた後のご飯は何よりおいしキャッ☆ごはんキラキラ


フラペチーノ買って多摩川で遊ぶつもりが、
もう河原はよろしと予定変更電車DASH!