足元マットを新調しました | ピアニスト木田陽子のブログ

ピアニスト木田陽子のブログ

兵庫県在住のピアニスト木田陽子のブログです。演奏活動のお知らせなど、マイペースで更新しています。また、レッスンも積極的に行っています。こんな時代だからこそ、音楽を通じて心の豊かさを日々の生活に取り入れませんか?心を込めてお手伝いします。

ピアノの脚は、防振&防音のため【ピアキャッチ】の上に乗っています。ですからピアノ自体が床から数センチ高くなっています。
 
ということは、ペダルの位置も数センチ高いわけです。
 
というわけで、足元(=かかと)も数センチ上げて最適な状態でペダルをふむことが大事です。
女性はヒールを履いたら、それはそれで調整が必要ですけどね。。。
 
 
これまでは、段ボールの上に100均で買ったすべりどめマットを置いて、厚手のタオルなどを敷いてました。
でも、なんとなくタオルがズレる。。。えー
 
 
 
 
そこで、足元マットを新調!
家にあるもので手作り!
夏休みの工作です爆  笑
 
段ボールの上にすべりどめマットを置き、
かわいい布で包み、
手芸用ゴムを布に縫い付けて裏側を固定。
 
布をはずして洗濯もできちゃう!
 
布は、娘が生まれた時に友人からもらったおくるみを再利用しました。押し入れで眠っていた布が、生まれ変わったぞ!
 
こんな感じです↓

 

 

ことりが歌ってる音譜

 

 

2台でお揃いの足元マットニコニコ

 

 

 

気分を上げてアップ練習とレッスンに取り組めますウインク

 

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

 

2021年6月現在、

おかげさまでレッスン会員様が増えてきています。

レッスンでは音楽を共有する喜びと充実感を大切に、

豊かな時間になるように取り組んでいます。

木田陽子のピアノのレッスンについては↓をクリック!

 

 
音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符
 

木田陽子の演奏動画はこちらです。

新しいタブでYouTubeのプレイリストが開きます。

 

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

 

木田陽子が紹介されているウェブサイトはこちら↓