2012.02.18 雪景色 | Yokoken さんの「つれづれ記」
2012 02 18
昨夜、雪が降り少し積りました。
家の周りの景色です。

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-1 Blog

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-2 Blog

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-3 Blog

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-4 Blog

長野の犀川の景色ですが、いつもと違って水量が少ないです。
Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-6 Blog

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-7 Blog

2012.05.25 追記
 今日は満水でした。 下流に東電のダムがあり夏場の発電に備えて水を貯めているのでしょう。犀川にはダムが7つはありますが全て満水です。 でもこれらのダム50年以上経っています。


新雪についた野兎の足跡。
Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-9 Blog

今日は北アルプスが綺麗に見えました。
Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-10 Blog

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-11 Blog

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-12 Blog

手前は「ろうかく湖」ダム湖ですが、空から見ると鶴が羽を広げた様に見えるそうです。
Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-13 Blog

Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-14 Blog

雉もなかずばの像、母さんの歌の歌碑と羊の像です。
謂れについては別途。
Yokoken さんの「つれづれ記」-雪景色-15 Blog