今朝太陽が射手座に入りました。
いろいろ悩んだ蠍座の季節。
それも全て必要で、そこから新たな方向性がピカーンと見つかり飛躍できる^_^
本当に分かりやすいし、親しみやすいyukoさんの記事^_^
ずっと私は第六感的感覚が欲しいと思ってました。
占星術やるにしても、星の意識と繋がれたら、もっと楽にわかるのではないか、正確にわかるのではないか。と。
もっとインパクト与えられるのではないか、と。
すごい、ともっと思ってもらえるのではないか、と。
なんのことはない、『認められたい』と思ってたのか。
でも、この蠍座の季節、丁寧に占星術に向き合うことをなんとかやってきた。
そして、自分のホロスコープを何度も何度も見返す。

風要素の強さ。
オーブ(誤差)を広ーくとると、風要素の三星座でグランドトラインの大三角形が出来ているともとれる。
思考嗜好(笑)
論理、頭、ぐるぐる。
でも!
牡羊座に木星がぐさっと三角に突き刺さっているの!
その思考ぐるぐるからの突破口。
考えて、力強く動く!
なんて素敵な私のホロスコープ(笑)
私に関しては、『感覚』はもしかすると逆に不要とさえ言える。
見えない世界への不信感は全くないので、ここは月水瓶座12ハウスが効いてるのでしょう。
だから、理屈で、精神世界を、説明する占星術は合ってる^_^
理屈といっても、もともとは古代の人々の第六感と叡智の結晶ですけど。
いろいろ悩んだ蠍座の季節。
それも全て必要で、そこから新たな方向性がピカーンと見つかり飛躍できる^_^
本当に分かりやすいし、親しみやすいyukoさんの記事^_^
ずっと私は第六感的感覚が欲しいと思ってました。
占星術やるにしても、星の意識と繋がれたら、もっと楽にわかるのではないか、正確にわかるのではないか。と。
もっとインパクト与えられるのではないか、と。
すごい、ともっと思ってもらえるのではないか、と。
なんのことはない、『認められたい』と思ってたのか。
でも、この蠍座の季節、丁寧に占星術に向き合うことをなんとかやってきた。
そして、自分のホロスコープを何度も何度も見返す。

風要素の強さ。
オーブ(誤差)を広ーくとると、風要素の三星座でグランドトラインの大三角形が出来ているともとれる。
思考嗜好(笑)
論理、頭、ぐるぐる。
でも!
牡羊座に木星がぐさっと三角に突き刺さっているの!
その思考ぐるぐるからの突破口。
考えて、力強く動く!
なんて素敵な私のホロスコープ(笑)
私に関しては、『感覚』はもしかすると逆に不要とさえ言える。
見えない世界への不信感は全くないので、ここは月水瓶座12ハウスが効いてるのでしょう。
だから、理屈で、精神世界を、説明する占星術は合ってる^_^
理屈といっても、もともとは古代の人々の第六感と叡智の結晶ですけど。