矯正の例、10代女性です。
約半年の間に、大幅に歯並びがキレイになっているのが確認できます。
また、この方は「あまりブラケット(歯につける部品)が目立つのは嫌だ」という理由から、セラミックブラケットという白いブラケットをしています。
マウスピース矯正のほうが目立たないのですが、歯の混み合いが大きかったので、まずはブラケット+ワイヤーで矯正を行っています。
左上の前歯の捻転(ひねり)が改善できたら、仕上げはマウスピース矯正で行う予定です。
勤務先です。
白楽駅前歯科・矯正歯科
約半年の間に、大幅に歯並びがキレイになっているのが確認できます。
また、この方は「あまりブラケット(歯につける部品)が目立つのは嫌だ」という理由から、セラミックブラケットという白いブラケットをしています。
マウスピース矯正のほうが目立たないのですが、歯の混み合いが大きかったので、まずはブラケット+ワイヤーで矯正を行っています。
左上の前歯の捻転(ひねり)が改善できたら、仕上げはマウスピース矯正で行う予定です。
横浜の歯科医師、長崎です。
前歯だけの矯正、プチ矯正もやってます。
☆
勤務先です。
白楽駅前歯科・矯正歯科
横浜の歯科医師、長崎です。
MFT(筋機能療法)の実習に参加してきました。
歯並びは、口の周りの筋肉により決まる、という考えにより、口の周りの筋肉をアレコレ訓練することで、ある程度まで歯を動かす、または矯正できれいな歯並びになった状態を維持するというものです。
舌の筋を伸ばしてみたり。
小顔効果もあるそうなので、いずれまた書きますノシ
☆
勤務先です。
白楽駅前歯科・矯正歯科
開始から約半年で、劇的に歯並びが良くなっていることがわかります。
この患者さんは、治療に対して非常に積極的で、前歯が噛み合っていない時につける垂直ゴムも、毎日必ずつけていたので、かなり治療がスムーズに進みました。
あと一息で終了します。
☆
勤務先です。
白楽駅前歯科・矯正歯科
☆
勤務先です。
白楽駅前歯科・矯正歯科