こんにちは。
海外ドラマのハイスクールものを観ていると、よくチアーリーダーの女子たちが出てきます。
3-5人くらいで固まって、チアのユニフォームを着て、廊下の真ん中を闊歩しています。
主人公の女の子は、よくチアーリーダーの女子たちに意地悪されます。
そんでもって、チアーリーダーのリーダー的存在の女子は、必ずと言っていいほど、アメフトの主力選手と付き合っています。
前から不思議でした。なんで、チアーリーダーって、スクールカーストの上位的存在なわけ?
って、思ってアメリカで高校時代を過ごした、帰国子女のお友達に聞いてみました。
その子の話によると、アメリカのチアーリーダーって、日本のぼんぼん振ってるチアーリーダーとかとは違って、バク転は当たり前、色々とリフトして、チームメート持ち上げたり、投げたりとかなりの運動神経を要するらしい。そんでもって、アメリカ全土でチアーの大会があって、チアーが有名な高校はスポーツ推薦(日本でいるところの)みたいな感じで、色んなところからスカウトしてくるんですって。
だから、チアーに入る女子たちは、小さい頃からダンスを習ったり、器械体操を習ったりと、かなりの努力が必要とのこと。
あと、小さいころからたくさん習い事をやらせてもらえる、裕福なファミリーの女子じゃないと難しいそうです。
また、入団するのに「トライアウト」という入部テストがあって、それに受からないと入団できないんだって。
もちろん、容姿がいいこしか受かりません。
友達が言うには、チアーの女子は学校の成績が悪いと退部させられちゃうから、お勉強も頑張らなくてはならないらしい。
友人曰はく、友人はアジア人で英語もNativeじゃないから、高校の時はかなりの陰キャラで、スクールカースト最下位だったらしい。最下位なりに、オタク友達がいて楽しかったらしいけど。
「でも、チアの女子からいじめられたことはないよ。むしろ、すごい親切にしてもらった。なんかね、学級委員みたいな立ち位置で、品行方正・模範生みたいなのよ。」
と、友人は言っていました。
ちなみに、チアのユニフォームを着て、集団で廊下の真ん中を闊歩するのは本当らしい。
あと、チアには男子部員もいるとのこと。
「Glee」とか「13の理由」とか観すぎて、なんか先入観持ってたみたい。
ゴメンナサイ。
では。