8月24日(日)
昨日のことですが、ハムフェア2014へ行ってきました。
出遅れてしまい自宅を出発したのは、9時30分。
掲示板を見ると早々会場に到着されている方の寄稿も。
丁度1時間後に到着。
イメージ 1
イメージ 2

会場入口では10時30分過でも入場券売り場の行列を尻目に、前売り券で楽々通過。
KENWOODのブースでは、軽自動車改造キャンピングカーの展示。
こんな無線専用車ほしいですね。
イメージ 3
ジャンク販売で市民ラジオがまとまって置いてあるブースを発見。580は32K。790は30K。
イメージ 4
 
会場を一廻りしてからCBCNのブースへ。ブース周辺で各局さんにご挨拶。
初めてお会いする方も多く、大変有意義でした。
イメージ 5
 
ウワサのCB-ONEの実物を見せていただいたり
イメージ 6
 
受付開始されたCB-ONEジュニアの基板も見せていただきました。ほし~い。
イメージ 7
 
このあと板橋RCチェックイン、Ham Radio 看板娘 とうきょうM131局さんとの特小L4交信、集合写真撮影、Ham Radio トークショー、などイベントが続きました。
最後はお待ちかね17時30分~イブニングミーティングに突入。サプライズな情報を耳にし楽しい時間でした。20時30分頃にこの場は消灯され強制お開きに。
このあとまだまだ物足りない方々と二次会まで。
アイボールいただきました各局さんありがとうございました。
イメージ 8
 
この日のゲット品です。
イメージ 9