7月27日(日)
SV2014の朝は快晴。
東海道本線の下り電車で大磯駅下車、平塚市湘南平に向かいます。
8時15分頃に千畳敷旧展望台に到着。
旧展望台で1時間程CB中心に運用したところで、とっとりU42局さんご到着。
でも実は当局よりも早く来ていて駐車場で運用されていたようです。
新展望台へ移ったところで、カナガワEH56局さんも到着し、3局合同運用に。
暑いですが、幸いこの展望台は3階に分かれており、日陰もあります。
今日は観光客もまばらで運用しやすかったですが、徐々に強風になり、空電ノイズも激しくなってきました。アイボール各局さんは昼前に撤収され、当局も予定を早めて13時頃撤収しました。
本日交信、アイボールいただきました各局さんありがとうございました。

運用結果
(平塚市湘南平旧展望台より)
にしたま123局さん DCR M5/M5 富士山山頂
さがみFJ1300局さん CB 52/52 城山湖
よこはまBF35局さん CB 59/57 大山中腹ヤビツ峠側
ヨコハマAA815局さんCB 54/58 鎌倉市六国見山
カナガワZ489局さん CB 55/55 山北町大野山
ヨコハマAB550局さんCB 53/52 横須賀市大楠山
カナガワVT250局さんCB 54/54 大山中腹ヤビツ峠側
ナガノCW47局さん CB 51/51 城山湖
ちばCH47局さん CB 53/53 南アルプス間ノ岳
ちばCB750局さん CB 53/55 千葉県南房総市富山
カナガワEH56局さん DCR M5/M5 湘南平
(平塚市湘南平新展望台より)
シズオカCE33局さん CB 59/57 熱海市
サイタマMS118局さん特小M5/M5 日光白根山
セタガヤCBR250局さんCB 53/52 埼玉県横瀬町丸山
グンマXT59局さん CB 55/56 日光男体山
とうきょうSS44局さんDCRM5/M5 東京都西多摩郡
ながおかHR420局さん CB 52/52 稚内
いばらきSO47局さん CB 53/53 筑波山
トコロザワMB39局さんCB 51/51 所沢市
よこはまYS25局さん CB 53/M5 富士山5合目
カワサキAB117局さん CB 41/41 川崎市多摩区
ネリマTN39局さん CB 52/51 所沢
かながわCG61局さん 特小 M5/M5 富士山5合目 2way1mw