9月14日(土)
秋の一斉オンエアデー。14日21時でからでしたが、天気予報では台風の影響で明日は雨予報。
前倒し運用ということで早朝から丹沢へ行く予定でしたが、家内が風邪でダウン。山岳移動は中止。
天気は県内では雨のところもあり、中止して正解だったかも。
14時過ぎに近所の高台へ移動して見ました。DCRで山岳移動のかわさきTR375局さん、とうきょうSS44局さんと
繋がりました。
21時秋オンいよいよスタート。掲示板にも移動情報が書き込まれ各局アクティブに運用している模様。
でも移動に出られたのは22時過ぎでした。
オンエアデーとあって24時までにCB2局、DCR2局、特小大山RPT経由1局と繋がりました。
夜間運用のメリットは大きいですね。
1 CBでは違法海外混信がない。ノイズが少ない。途中で無変調も消えました。
2 伝搬も良い。CBでは堂平山と初めて交信できました。埼玉県越生町もCBL。
各局さん交信ありがとうございました。
午後の部(横浜市港北区移動)
DCR
かわさきTR375局さん M5/M5 山梨県甲州市大菩薩峠
とうきょうSS44局さん M5/M5 東京都雲取山
秋オン1日目(横浜市港北区移動)
CB無線
サイタマAB960局さん 52/53 埼玉県堂平山
セタガヤCBR250局さん 52/51 川崎市麻生区
サイタマAD966局さん 52/CBL 埼玉県越生町
DCR
サイタマAD966局さん M5/M5 埼玉県越生町
カナガワEB129局さん M5/M5 海老名市固定
特小大山RPT経由
よこはまJA298局さん M5/M5 横浜市鶴見区固定