1月13日(日)
本日の最高気温は12度。風もほとんどなかったので、屋外での無線運用も苦にならない程度の寒さでした。
本日は板橋RCが長野県浅間山での開催でしたので、見通し外ですが、もしかするとDCRでチェックインできるかも知れない、そんな気持ちで、近所の高台運用に向かいました。
13時過ぎからワッチ開始。まず市民ラジオでCQ出しましたが、応答なし。
特小富士山RPTから三重県鳥羽市移動のミエAA469局さんが聞こえたので、お声がけすると、合同運用のミエAB830局さんとも1stQSOできました。
DCRでは、東京都檜原村移動のとうきょうCT73局さんがM5-4で強力入感。1stQSOでした。
続いて横浜市港南区移動のよこはまJA298局さんとも繋がりましたが、障害物があったせいか、M5-2で入感も尻切れとなってしまいました。
一旦撤収して15時に戻ると、DCRで平塚市湘南平移動のとっとりU42局さんと繋がりました。この時も建物の影でしたが、なんとかQSO完了。
DCRは1W送信、1/4λホイップでは、見通しでないと不安定でした。
本日交信いただいた各局さんありがとうございました。
イメージ 1