12月30日(日)
本日は今年最後の運用チャンスではありましたが、生憎の雨と年末特有の雑務で、運用は諦めました。
明日は大晦日ですが、チャンスがあれば出たいと思います。
さて、私の2012年のフリラ無線活動を振り返って見ると、いろいろと楽しい出来事でいっぱいでした。
・1月 沖縄移動局とまさかのF層交信(冬でもDXできることを知る)
・5月 地元で交信できた南鳥島
・Esシーズン 土日の連日移動
7、8エリアポイント探し
ローカル局さんEB
・8月 ハムフェアにて各局さんEB
・11月 デジ簡開局
また山岳移動3回は、2月丹沢塔ノ岳での思いもかけず雪山でコケコケ運用、
4月GWは息子と塔ノ岳登山で脱水症状足痙攣にみまわれ、
11月OADでは丹沢大山山頂大混雑中での偶然のEBと
ハプニング続きでした。
フリラ無線を再開して2年目でしたが、これらの感動や充実感がたまりません。
今年交信いただいた各局さん、どうもありがとうございました。
来年も張り切って運用して参ります。よろしくお願いします。