いよいよ映画撮影に向けた本格的な練習が始まりました。

 

昨日より、映画制作に向けて練習が始まりました。昨日は初めての練習で英語の基本と殺陣、居合いを中心にやりました。
本日はある程度英語が出来る人が集まった練習会だったので、どちらかと言うとシーン練習をメインにしてみました。ヒロインの
たくみちゃんは3回目ですが、大分英語が綺麗になってきました。

悪代官菊池役の山本さんは英語は25年のベテランで、英語に関しては問題無しなので、早速役作りに入ってもらってます。まだ二人でどんな感じの役にするか決めてかねてますが、スターウォーズのダースベーダーと皇帝を合わせたようなキャラクターに使用かと考えてます。ついでにダースベーダーの台詞もオマージュしました^^。今日はまだ椅子でやってますが、その内皆着物を着せて正座を中心にした感じで撮影練習したいです。菊池の部下役の二人は英語は綺麗ですがまだ、英語でいっぱいいっぱいで演技まで意識が行ってませんが、慣れてきたら英語から演技へと意識を移動させていこうと考えてます。

 

たくみちゃんも合わせてますが、演技が入ると中々です。最終的な仕上がりがとても楽しみです。

 

またヤクザの姐御役のモイラさんは、英語はネイティブ。ですから早速演技ベースで読み合わせです。他のキャラクターは本日参加したメンバーで代用しました。彼女は中々アグレッシブな演技が出来ますので、台本の中でも遊び心満載で行こうと考えてます。

 

そして英語以外にも大事なのは殺陣。殺陣はまだ映画のシーンに入る前に基本の形から仕込んでいきます。自分は居合いと剣術を長く習っていますので、いわゆるチャンバラではなく、本格的な剣術として技を仕込んでいこうと考えてます。

刀を一振りしただけ、刀を構えただけで強さがにじみ出るような剣術家に育ててから、映画の殺陣の練習を始めたいと思います。まず、構えて強そうに見えないと悲しいですからね。

 


映画内では、たくみちゃんとモイラさんは殺陣のシーンは無いのですが、折角参加してるのですから一緒に練習中。
菊池部下役の二人、曽根さんと加藤さんにはとことん強そうになってもらおうと思ってます。

 

いよいよ本格的に始まりました映画の準備。僕は基本とことん練習してから本番に入るスタイルです

今後彼らの成長がどうなるのか、英語、殺陣、そしてもちろん演技。こうご期待です。

 

 

↓ブログランキングに参加しています。

執筆陣のはげみになりますのでクリックしてくださると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ