在宅医療に追い風! | 薬剤師の求人・転職のことなら  日本調剤ファルマスタッフ     横浜支店ブログ

薬剤師の求人・転職のことなら  日本調剤ファルマスタッフ     横浜支店ブログ

薬剤師の転職支援・派遣の会社です。
横浜・神奈川県の薬剤師求人をご案内します。

みなさん、こんにちは。ファルマスタッフです。
だいぶ秋も深まり、そろそろコートの出番かなと思う今日この頃ですお月見
朝晩も寒暖の差が激しく、風邪の季節に突入ですので体調管理気をつけなくてはいけませんね。

さて、先日新聞を見ていましたら、「在宅医療拡大」とう見出しで記事が載っていました。

調剤薬局チェーンの大手2社が患者宅や介護施設に処方薬を届ける「宅配サービス」を全面的に導入すると言う記事でした。

高齢化で病院の病床数の不足や医療費の増加を抑えるため、在宅医療は国として推奨している分野です。
少し前は在宅医療に薬剤師が関わる際は無菌調剤室などの設備の完備や技術も必要とされていましたが、今年の報酬改定の中でハードルが下がっています。
そのため各薬局では大手個人関わらず在宅医療を始めている所が増えてきていますね。

ある大手チェーン薬局では在宅におけるシステムの導入を始めています。(10/22日刊薬業より)
具体的にはiPadを利用し、訪問先や外出先でも迅速に対応できるだけではなく、医師や介護スタッフを含めた在宅医療チームとしての連携をとれる仕組みを構築しました。
すでに同社の50店舗で導入しており、今年度中に70店舗まで増やす計画だそうです。
持ち運びに便利なiPadを利用することで、患者宅や施設等の訪問先でも手軽に手早く書類を作成できるので便利ですね。
これが薬局内のだけではなく、担当の医師や介護スタッフにもアクセスでき、在宅医療におけるチームでの連携が取れるようになっています。

調剤薬局だけではなく、ドラッグストアでも在宅医療に特化した店舗を作っている企業も増えてきています。

在宅医療に参入してくる企業が増えていく中で、一薬剤師として避けては通れない道ではないでしょうか?

つづきはこちらへ


≪2012年下期の相談会日程はこちら≫
11月10日(土) 武蔵小杉相談会 場所:ユニオンビル(富士通労働会館)
11月17日(土) 横浜支店相談会 場所:横浜支店


ご相談の受け付けは、お電話・メール・当社のHP等いつでも受け付けています。
お気軽にお声かけくださいねニコニコ
相談会に関してのご質問も、お気軽にお寄せ下さい!
お問い合わせはコチラから
フリーダイヤル:0120-05-8931


*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*
ツイッター始めましたつぶやき
横浜支店オフィシャルツイッターはこちら
目https://twitter.com/#!/pharma_yokohama
平日毎日、営業による日々のつぶやきやお得な求人、
その他色々呟いているので、是非フォロワーになって下さい♪
*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*